【ルヴァン杯3回戦】カターレ富山 – ヴィッセル神戸[レビュー] / 歴史的勝利やちゃ

ルヴァンカップ3回戦やちゃ。相手はJ1王者のヴィッセル神戸やちゃ!

目次

フォーメーション

カターレもヴィッセル神戸もターンオーバーしてきとるちゃね。

カターレの方やけど、前節のFC大阪戦のスタメンだったのは西矢慎平と田川知樹だけでよぉ、ほかは全部入れ替えてきとるちゃね。ルヴァンカップ2回戦の清水戦でスタメンだった選手が中心になっとるのう。ただ、開幕戦でスタメンだったのが7人もおるがで、ターンオーバーしとるとゆっても、あんまし差がないとも言えるちゃ。

神戸やけど、戦前の報道にもあったように、大迫勇也、武藤嘉紀、山口蛍、酒井高徳と言った面々はベンチ外で帯同しとらんちゃ。出場機会に恵まれていない面々が多いがよ。ただ、日本代表経験者の井手口陽介、初瀬亮が入っていて、元々レギュラーでも数多くプレーしてきとる菊池流帆、汰木康也、井出遥也はおるし、昨シーズンはセレッソの主力やったジョアン・パトリッキが出てきとるがで、凄まじいメンバーであることには変わりないちゃ。

試合を振り返るちゃ

見事に崩されて先制されたじゃ

カターレのサッカーについてやけど、根本的には普段通りの戦い方から変えているわけではないちゃね。

全体的にコンパクトにして戦うのは変わらんし、ラインも高めで、前線から積極的に奪ってショートカウンターを狙っていこうとする方針自体も変わってないちゃ。それに相手が陣形が整った状況下では、最終ラインと中盤とサイドでボールの出し入れを行いながら、ミドルパスやサイドチェンジから攻撃を構築しようとしていったのも変わってないちゃ。割といつもどおりやったのう。

ただ、そこはJ1王者のヴィッセル神戸だけあって、個々のレベルの高さは凄いちゃね。球際でファイトし続けているカターレやけど、簡単にはボールを失っていかないし、技術の差はでかいがよ。そこで15分に中盤の底から井手口陽介のミドルパスから、右サイドを飯野七聖が突破して折り返すとよぉ、最後に井出遥也に冷静に押し込まれて先制ゴールを決められてしまったじゃ。これは完璧な崩しやったじゃ。

碓井にボールを集めるちゃ

戦況としては、カターレは中盤が詰まってしまっていたがで、なかなかボールを出せない状況やったのう。井手口陽介とか相手やとかなり厳しい感じやし、ショートパスでボールを運んでいくのは厳しい状況には変わらんかったのう。

ほんじゃったら、1トップの碓井聖生のとこに一気にロングボールを入れた方が良い…という判断になったのう。碓井のところでボールを入れていって、そこで落としたところを2列目の選手たちが拾っていくという感じに進めていくがよ。

実際その方が戦況を回復していくのは良くて、碓井もそこそこ前線で粘ってくれるもんやから、相手陣地で戦えるようになってきたのう。そうなるとカターレは前目で戦えるようになってきて、ヴィッセル神戸をゴールから遠ざけることに成功したじゃ。シュートは決められてしまった1本だけで済んだがやね。

オウンゴールで同点やちゃ

後半も同じような感じやったがやけど、神戸が広瀬陸斗を起用してきてから、ちょっとギアを上げ始めてよぉ、耐える展開になってきたがいちゃ。セカンドボールも拾われるし、右サイドから突破されそうになるし、結構きつい展開やったのう。

ただ、70分にカターレが右サイドから展開していって、西矢慎平のアーリークロスにニアで碓井聖生が合わせようとしたがやけど、そのボールが逸れていって、ちょうど真ん中に入っていた広瀬陸斗の頭に当たってしまって、そのボールがゴールに吸い込まれて、カターレが同点に追いついたじゃ。半ばラッキーなゴールやったがやけど、カターレとしてはいい感じにゴールできたのう。

その後は息を吹き返して、カターレはガブリエル・エンリケ、吉平翼を下げて、伊藤拓巳とマテウスを起用して、巻き返しに図るちゃ。前半からカットインで攻めていた松岡大智にボールを集めながら、逆転ゴールを狙っていこうとしとったのう。結構ゴールに近づく場面を作っていたがやけど、なかなかゴールを奪うまでの展開には持ち込めず、スコアは1-1で延長に突入やちゃ。

延長は耐えてPKで勝利やちゃ

ただ、延長に入ったがやけど、カターレとしては、かなり走っていただけに、足が止まり始めていたのう。実際に左SBの大迫暁が足を攣って交代しとったし、前半から奮闘していた碓井聖生もベンチに下がってしまったしよぉ、ヴィッセル神戸もチーム得点王の宮代大聖を起用してきたこともあって、なかなかきつい展開やったじゃ。

そんな状況やったがやけど、GK田川知樹のビッグセーブもあって、なんとか延長戦をスコアレスで凌いでよぉ、PK戦に持ち込んだじゃ。

PK戦は、カターレのゴールサイドで決まってよぉ、ヴィッセル神戸から先に蹴ったがいちゃね。神戸の最初のキッカーの宮代大聖がシュートをバーに当ててしまって失敗してよぉ、カターレは松本孝平、今瀬淳也、マテウス、髙橋馨希、川上優樹が決めて、カターレが見事ジャイアントキリング成功したじゃ。

実力差は歴然やったがやけど十分通用したじゃ

正直言うと、実力差はかなりあるし、大迫勇也、武藤嘉紀などがおったら、延長へ行くどころか、前半で決められてしまってもおかしくはなかったやろう。ゴールを決められたシーン一つでも、J3で見られないレベルのクオリティのゴールやし、技術的な差はかなりデカいのは確かやちゃ。ファイナルサードまでほとんどボールを運べなかったしのう。

ただ、ヴィッセル神戸のシュートが7本に抑えられとるように、ゲーム内容でもかなり健闘したと言えるやろう。中盤での球際の展開でさほどやられる場面はなかったもんやし、神戸のプレスに対しても怯まずにビルドアップできていたことも大きかったやろう。ファイナルサードまで切り崩すのは、さすがになかなか難しいやろうと思えたがやけど、それでも収穫の大きい試合やったことには間違いないちゃ。

勝ち上がったことによって、6月は2試合増えて、かつてないほどにかなりのハードスケジュールになるしよぉ、それも北海道コンサドーレ札幌相手で、ハードな遠征をしていかんなんがで、カターレの調子が上がってきたとはゆっても、試練が続くのは確かやちゃ。天皇杯1回戦に勝利すれば、またヴィッセル神戸とも対戦になるわけやしのう。ハードなスケジュールになっていくし、選手のコンディション調整も難しいやろうけど、着実に成長はしていると思うがで、今後とも期待するちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次