【天皇杯富山県大会決勝】カターレ富山 – 富山新庄クラブ[結果だけ] / カターレが富山県代表やちゃ

天皇杯富山県大会決勝がよぉ、12日に県総で行われたじゃ。

オラは母の日で親孝行をしていたがで、この日は不在やったがで結果だけやちゃ。

毎年不在のような気もするがやけど…

目次

カターレが富山県代表やちゃ

結果はマテウスと碓井聖生のゴールで2-0でカターレの勝利やちゃね。

青雲さま、いつもありがとうながです。

年々、新庄クラブも結構強くなってきていて、カターレにとっては本当に侮れない相手になってきとるがやけど、後半になって、マテウスがPKを決めて、試合終盤には髙橋馨希のスルーパスから碓井聖生がゴールを決めていて、90分で決められたのはカターレにとっては大きいちゃね。

これで富山県代表はカターレに決定やちゃ。

1回戦は関西大やちゃ

さて、5月26日に行われる天皇杯についてやけどよぉ、抽選で富山県代表は大阪府代表と対戦が決まっていてよぉ、高岡市のスポーツコアで開催が決定しとんがいちゃ。そんで同日に決勝の試合が行われたがいちゃ。

決勝は大学対決になってよぉ、関西大が桃山学院大学に勝利して、関西大が3年連続の大阪代表になったがいちゃ。

いやあ、関西の大学はおっかないちゃね。ここにFC大阪もティアモ枚方も入ってこないとは、本当にレベルの高さを感じさせられるちゃ。カターレにとっては、1回戦は本当に油断ならんなーと感じさせられるのう。

1回戦で勝利したら、2回戦はルヴァンに続いてヴィッセル神戸と対戦することになるがで、なんとしてでも1回戦は突破せんならんちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次