4月1日にえらいニュースが飛び込んできたじゃ…。
島川俊郎が引退ながやね…
なんか突然引退しとるちゃね…。
しかもよぉ、Jリーグの移籍マーケットが3月27日で締め切ってしまっとるがやけど、その締め切った後の4月1日に引退をしとるちゃ。それもこれまでの7試合にすべて出場しとるがに、突然の引退発表やにか…。
徳島は現在J2で最下位と非常に苦しんでいて、先日は吉田達磨監督の解任を発表しとったがやね。そんで強化部長も辞任して、カターレで強化部長をやっていた黒部光昭さんが就任しとったりと、まあなんかゴタゴタしとんがよ。
そんな大変な時期でチームから離れるとか、一体どうなっとらーよ???
この時期の引退はさすがに…
島川俊郎のInstagramはこんなこと書かれとるのう。
このタイミングでチームから離れることとか、チームに迷惑をかけていることを書くのはいいし、サッカーに対する感謝の気持ちを書くのもいいし、感謝の気持ちを示すのもいいしよぉ、幸せなサッカー人生やったことを告白するのもいいちゃ。
ただよぉ、「これから僕の愛車の〜」というのは、さすがに徳島サポーターの感情を逆撫にしとるやろう。
引退後にどうしていくとか、島川さんの自由にやりゃいいし、別にゴードンミラーで日本一周するのもいいやろうけどよぉ、まだシーズン始まったばかりの引退というのが迷惑な話やし、そこで「日本一周の旅」なんて言っとるとか、なんだかなーと思ってしまうちゃ。これでは上に書かれていたことをすべて台無しにしているちゃね。
普通に考えたら「チームに迷惑をかけて申し訳ない」なんてサラサラ思っていないやろうなあ…と感じるやろう。
それに情熱を持って応援してきた徳島サポーターからしたら、「何が『素晴らしい出会いがこれから待っている気がします。笑』なんだよ」…と思うやろう。
オラがフォローしている方、フォロワーさんなど、徳島サポーターの方々は何人もおらっしゃるがやけど、やはり悲痛の声、怒りの声がいくつも見られるちゃね。このタイミングで退団するだけでも無責任に思われる話やけど、こういった投稿がされると、徳島サポーターからしたら「舐められている」と思われても仕方ないちゃ。
なんでこうなったやら…
ただよぉ、オラは同時に「島川俊郎ほどの人がどうしてそうなった?」と思ったりするのう。
なぜなら、今から10年ほど前にブラウブリッツ秋田へ移籍してよぉ、2015年にはブラウブリッツ秋田のキャプテンを務めた選手やからのう。今ほどのクラブになる前のJ3で中堅クラブやった秋田を支えて、礎を築いた選手であることには違いないし、その後も山口、栃木、甲府、大分、鳥栖と実績を重ねてきとるがやけど、そんな選手のサッカー人生がこういう無責任と取れる終わり方をしたのか、気になるところやちゃ。
そんで気になるのがこういうポストを見たがやね。
なんか見た感じ、柏ユースに所属していた頃によぉ、徳島の吉田達磨前監督に指導を受けているみたいやちゃね。
そんで「神様みたいな存在」とまで言ってしまっとるちゃね…。
吉田達磨とは宗教ながですか…?
思わずこんなことを言ってしまったがやけど、あまりにも心酔しすぎて、正直怖いなあと思ったがやね。確かにプロサッカー選手としての礎を築いてくれた恩師は、島川にとっては本当に大きい存在やろうし、2023年にサガン鳥栖を契約満了で退団した33歳のMFとしては、2024年シーズンから徳島に加わったのも、やはり「恩返しをしたい」というところもあってのことやろう。
昨年に大きく騒がれた、東京ヴェルディからFC町田ゼルビアへ移籍したバスケス・バイロンが、青森山田時代の恩師である黒田剛監督を慕って電撃移籍したのを考えると、まあ「親みたいな存在」と言えるのかもしれんちゃ。
心酔は歪を生み出すもんかもしれんちゃ
同時に「親みたいな存在」と言えるほど、自分と近すぎる存在やからこそ、同時に狂わせる面もあるのかなーと思ったのう。
島川俊郎はブラウブリッツ秋田のサポーターから今も慕われとるし、これは甲府、大分、鳥栖のサポーターも同じようなことを言えるやろう。過去に所属したクラブのサポーターからは「あの島川がこうなるとは驚き」「島川にそうさせた徳島は一体どうなっているんだ?」「島川は堪えられなかったがやろう」と擁護する意見が見られるわけやけど、それはそれで気持ちは分かる気もするちゃ。
それに彼の能力を考慮すると、カターレにいたら頼もしいけど…とちょっと思っていたりもするがいど。
その島川俊郎が慕っている吉田達磨監督については、2022年にヴァンフォーレ甲府で天皇杯を制したがやけど、リーグ戦では芳しい成績を収めとらんし、現場の指導者としてはあまり良くないのは確かやちゃね。
ただ、柏ユースでの実績から、これといって実績を収めていないにも関わらず、監督業は続けられるのが実情やちゃね。なんかよぉわからんがやけど、監督の需要はあるみたいやちゃ。
そうはゆっても、やはり結果を出せない指導者は、常に批判に晒されるもんやし、ましてや開幕から大量失点で負けたりしとるようやと、もちろん解任を叫ばれて当然ながよ。徳島のように厳しい状況になってしまうと、やはりJ3降格はちらついてしまうし、なるべく早い時期に決断して欲しいと願うのは当然やろう。
ほんじゃけど、島川俊郎のように心酔しとるようなもんになると、結果は出なくても恩師は正当化するもんやし、強い批判の声を浴びせる徳島サポーターを睨みつけるようなこともやってしまうがやね。間違えた方向に進んでしまったとしても、親同然の存在になってしまうと「お前に何が吉田達磨監督が分かるんだよ」みたいな感じになってしまって、チームよりも監督が大切…みたいになってしまうのかもしれんちゃ。
強すぎる信頼感ちゃ、どこか歪を産んでしまう…そう思ってこのニュースを見てたじゃ。
ポカリスエット(1.5L*8本入)【ポカリスエット】
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメント