【J3第1節】YSCC横浜 – カターレ富山[プレビュー] / ここから伝説を始めんなんちゃ

いよいよ明日はカターレ富山の開幕戦やちゃね。今シーズンもプレビュー、観戦記、レビュー記事を書いていくちゃ。よろしくやちゃ!

目次

データプレビューは…

プレビューでは毎回取り上げてきていた「データプレビュー」ながやけど、今シーズンはカターレからの発信が残念ながらないちゃ!

あわせて読みたい
【経費削減】クラブの情報発信が変更になったじゃ… カターレからのリリースでこんなのがあったじゃ… https://twitter.com/katallertoyama/status/1760581283925873139?s=20 これは個人的には非常にネックなリリースながい...

ということでよぉ、こういうときには「他所のクラブの発信に頼ろう…」ということで、YSCC横浜さんのXアカウントから何か発信していないかなーと思ったがやけど、残念ながらYSCCも発信なしやちゃ。

ということで今シーズンは「人力データプレビュー」するちゃ!

これを参考にして考えていきたいところやけど、開幕戦ということで「H/A成績」「得失点差」「最近5試合」は関係ないがで、今回は「通算対戦成績」だけやちゃね。

カターレ富山   YSCC横浜
39得点 15勝 3分 1勝 16得点

こんな感じやちゃね。

昨シーズンはカターレが2勝でよぉ、これまででもカターレが唯一負けた試合が、2021年のホーム戦だけで、YSCC相手のアウェー戦では現在まで1敗もしていない状況ながよ。これまで9年間、YSCCと戦ってきているカターレやけど、ここまで相性の良い相手は存在しないちゃね。

ただ、前回の対戦が、昨シーズンのホーム最終戦でよぉ、試合終了間際で得たPKが決勝点になってカターレが勝利したように、結果としてYSCCと相性が良くてもよぉ、内容では決して楽な試合をしているわけではないのは確かながよ。それだけ開幕戦でこのチームと対戦するのちゃ、やはり簡単ではないと言わざるを得ないやろう。

フォーメーション

YSCCは選手名鑑とかいろんなサイトを見た感じで、カターレは先週の震災復興記念試合でのスタメンにしてみたじゃ。昨シーズンからの継続性を重視するやろうから、おそらくフォーメーションは変わらんやろう。

ただ、前回対戦していて思ったことやけど、この両チームのシステムを噛み合わせたら、カターレにとってはあまり相性が良いもんではなくて、中盤では人数が多いYSCC相手にプレスが空回りしがちなところがあってよぉ、それが苦戦を強いられた要素にもなっとるがやけど、開幕ではそれがどうなってくるのかは気になるところやろう。

相手は3バックやと考えると、プレシーズンマッチの金沢相手はプレスが上手くかけていたがやけど、この相手にはそう簡単にいかないと考えられるちゃね。

アマチュア選手が多いというYSCCの台所事情もあって、毎年選手の入れ替わりが多くて、開幕から数カ月間は調子が上がらなくて、徐々にチームが固まってきた頃に結果を残してくる傾向があるがやけど、今年の冬は古賀俊太郎と二階堂正哉が抜かれたくらいで、あとはほとんど変わらんがで、今年は開幕から仕上がってきているとも考えられるやろう。要警戒やちゃね。

ここから伝説始めんなんちゃ

いろいろ気になるところはあるがやけど、チームの方向性自体は大きく変わらないカターレでも、先週のスタメンの半数以上が新加入選手であることを考慮したら、開幕戦でどんなパフォーマンスになるのか気になるところやろう。

ベテランの河井陽介、J3で実績のある松本孝平辺りは心配はいらんやろうけど、昨シーズンは試合に出ていなかった川上優樹はどれだけやれるのかは気になるし、去年とはプレースタイルが全く異なるチームでプレーすることになった大迫暁にとってはこれまでの悔しさをプレーで爆発させる機会になるかは気になるところやろう。それにプレーシーズンマッチで途中出場しとる井上直輝や布施谷翔にも当然期待するちゃ。

そして、注目はルーキーの2人やちゃね。

昨年は特別指定選手として加入しながらも、卓越した個人能力を発揮しとったら髙橋馨希などは、あの頃のパフォーマンスをそのまんま出せるのか気になるところやちゃね。今治戦で相当悪質なタックルにより、全治数ヶ月間の怪我を負ったこともあったがやけど、それは本当に能力が高いから…とも言えることながで、今年ルーキーのうちからその実力を遺憾なく発揮してよぉ、華やかなキャリアを築いて欲しいと願うばかりやちゃ。

あとは、こないだの試合によって、開幕前にも関わらず、早くも怪物級の扱いをされてきとる碓井聖生がどれだけやれるかやちゃね。ルーキーながら、黒部光昭、白崎凌兵、苔口卓也らがつけていた「9」を背負うことになったがやし、やはりその期待に相応しいほどのプレーには注目やし、昇格の最大のキーマンには違いないやろう。金沢ゴーゴーカレースタジアムで見せたプレーの数々には、カターレ富山では収まりきれない素質を持っているのは間違いないとオラは思うちゃ。

特に髙橋馨希、碓井聖生のこの2人には「ここから伝説を作る」というくらいの期待を寄せていくちゃ。

開幕戦に関しては、当日に即レビューをアップする予定やちゃ。今年もよろしくやちゃー

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

とれぱん先生のアバター とれぱん先生 ブログ管理人

富山県の入善町に在住やちゃ。
2019年までプレーしていたハンガリー代表GKガボール・キラーイを応援しとったがいちゃ。今は地元のJリーグチーム、カターレ富山を中心に、いろんなスポーツを見とんがよ。バレーボール(KUROBEアクアフェアリーズ)、ハンドボール(アランマーレ富山)なども応援しとって、最近はクリケットもチェックしとるちゃ。料理、ギター、イラスト、温泉・サウナめぐりなども好きやちゃ。やわやわと頼んますちゃー

コメント

コメントする

目次