カターレからのリリースでこんなのがあったじゃ…
これは個人的には非常にネックなリリースながいちゃね…。
どういうことながかというと、試合中や試合前後などで生成されている、SNS向けに自動で生成して配信している「データスタジアム」のシステムを使用しとったがやけどよぉ、経費削減のために一部使わなくなったがいちゃね。
今シーズン使用しないのがこちらやちゃ。
- ゲームプレビュー
- バス動画
- インスタライブ
- 交代
- クリーンシート
- スタッツリーダーズ
- 順位表
- ネクストマッチ
- チーム歴代出場試合数
- チーム歴代ゴール数
そんで「前半終了スタッツ」「試合終了スタッツ」はスコアだけになるちゃ。
おお…これはなかなかキツいちゃね…。
おそらくこういったシステムを使用していくがであっても、各種サービスにより値段が決められとってよぉ、それも結構なシステム料を払っているのかなーと想像はできるのう。
こういった自動生成システムちゃ、今どき結構良い商売やったりするがやぜ…。
さて、ブログを運営するオラの立場から、最も重宝していたのは「データプレビュー」やちゃね。これで過去の対戦成績とかを考察して、毎回プレビュー記事を書いていたがで、これがなくなってしまうと、ちょっこしやりづらさはあるのう。
ただ、相手チームが廃止をしていなけりゃ、相手チームのを使わせていただければいいか…というところはあるがで、これについてはなんとかなるかと思うちゃ。この辺りは前半終了、試合終了の各スタッツに関しても、結局「相手チームを頼ろうか…」みたいになりそうやちゃね。
「バス動画」はサポーターがやればいいように思えるがいど、県総の辺りは電波状況が良いとは言い難いもんやし、県総自体にWi-Fiがあるわけやないがで、これはなかったら寂しいとも言えるやろう。もちろん「インスタライブ」もこれに含まれるかと思うちゃ。
大方のものは、ほとんど「他を頼ってしまおう」でOKかなーと思うがやけどよぉ、下の「チーム歴代出場試合数」「チーム歴代ゴール数」の二つは、他の2チームを頼ることはできんのう。
おそらく「データスタジアム」の自動生成システムについてちゃ、何かしらのプログラムを使用して、その都度、自動的に生成されるようになっとるやろう。書店や図書館などにたくさんあるPythonやRubyなどのプログラミング言語の本を見てれば、データの読み取りと画像の生成ができるシステムを作成することちゃ、結構本に掲載されているがで、この際、自力でやってみるのもありかなーと思ったじゃ。
経費削減によって、こういったものが減っていくのは非常に寂しいことには変わりないがやけど、一人のサポーターとしては、やはり「自分達で何をできるのか?」というのは、ちょっこし考えてみる機会になるのかと思ったのう。
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメント