こないだよぉ、魚津へ行ったがで前から気になっているカフェへ行ってきたじゃ。
その名は「カナディアンコーヒーハウス」やちゃね。
場所は早月川近くの旧国道沿いにあるちゃね。独特な形の喫茶店やからよぉ、以前から気になっていたがいちゃ。外観からしておしゃれな店やちゃね。
中に入ってみたらこんな感じやちゃね。まあ、内装もいい雰囲気やちゃ。
どうやらカナダの木こりの家をイメージして作られたもんらしいちゃね。この魚津店の他にも、他の県にもカナディアンコーヒーハウスという同じような店があるがやけど、結構歴史が長くてよぉ、魚津で40年以上も経営されとるがいちゃ。
ランチセットがこれやちゃ。これは開店当初から変わらないランチらしいちゃ。バタートーストにサンドイッチにサラダというセットながよ。これにブレンドコーヒーがついてくるちゃね。
途中で喫煙されるお客さんが入ってきたがで、オラはあんましゆっくりできなかったがやけどよぉ、店の外観だけやなくて、雰囲気が素晴らしい店ながいちゃね…。メニューもいろいろおもっしいものがあるだけによぉ、定期的に足を運んでみたいのう。

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメント