【第16節順延分】カターレ富山 – いわてグルージャ盛岡[プレビュー] / 逆転勝利の勢いを続けんなんちゃ

第18節はアウェイ長野で劇的な逆転劇を演じたカターレはよぉ、今度はホームに戻って最下位のいわてグルージャ盛岡と対戦やちゃ。ルヴァン杯の札幌戦の振替の試合やちゃね。

目次

データプレビュー

両者の対戦成績やけど、ほぼ互角やちゃね。

一時期、岩手を非常に苦手にしとる時期はあって、シーズンダブルを食らったこともあるがやけど、ちょこっと盛り返したこともあってか、戦績としては互角ぐらいになっとるのう。昨シーズンはお互いにアウェイで勝利していて、1勝1敗になっとるちゃ。

相手は最下位で苦しんでいて、4月28日の福島ユナイテッドFC戦では0-9で大敗を喫していてよぉ、中三川哲治監督はコーチに降格になってよぉ、5月8日からはGMを務めていた神野拓哉さんが監督に就任したがやね。

フォーメーション

スタメンが発表されとるがやけど、やはりミッドウイークということでカターレはメンバーを入れ替えてきとるちゃね。カップ戦は終了したカターレやけど、ミッドウィークでの戦い方はリーグ戦でも同様にターンオーバーを採用していくがやと。

対する岩手は前節とスターティングメンバーは変わってないちゃ。神野拓哉監督が就任してからは、徐々にチームが回復傾向にあって、第17節の長野戦は3-2で勝利して、第18節の今治戦はスコアレスドローと、ここ2試合負けてないちゃね。今シーズンは下位に沈んでいるとはゆっても、2シーズン前はJ2におったチームやし、実績のある選手が数多くいることを考慮したら、このまま終わるとは思えないチームには違いないちゃ。

CBは真価を問われるちゃ

この日のカターレのスタメンを見ていると、CBがこれまでないコンビになっとるちゃね。現状では今瀬淳也と下堂竜聖が1ヶ月以上の離脱が確定しとって、前節は川上優樹が負傷交代、そんで神山京右は前節に引き続いてベンチ外やったと考えると、なかなか厳しい状況やちゃね。大迫暁は沼津ではCBも経験しているがやけど、カターレでは初めてやし、おそらく結構久々になるやろうから、CBは真価を問われるやろう。

今回はJ1、J2合わせて120ゴールを奪っている187cmの都倉賢が相手だけに、ポストプレーやセットプレーは要注意しないといけないやろう。都倉がゴールに近いポジションでプレーさせないのは第一やけど、連動してゴールに近づいてくるオタボー・ケネスや加々美などのサイドプレーヤーにも注意しないといけんちゃ。

攻撃陣に関しては、前節は碓井聖生以外の選手が3ゴール奪って逆転勝利を収めているだけによぉ、やはり前節と同様のパフォーマンスを継続していきたいところやちゃね。前節は髙橋馨希、末木裕也、伊藤拓巳がゴールを決めているがやから、今度は久々に吉平翼のゴールやったり、布施谷翔のJリーグ初ゴールなどに期待したいところやのう。期待しとるちゃ。

オラは明日の朝が非常に早いこともあるがで、現地は断念するちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次