第15節 カターレ富山 – ガンバ大阪U-23 / 交代が鍵になるかのう?

前節は退場者を出しつつも、1店を守りきったカターレが、ホームの県総に戻って、ガンバ大阪U-23と対戦やちゃ。前回のヴァンラーレ八戸戦が延期になったことでやれんかったハーフタイムの花火が行われるみたいやちゃ。

フォーメーション

U-23チームは、どうしてもトップチームの人選により、選手の入れ替えも頻繁になってくるのが特徴やちゃね。前節は高木大輔、新里亮、菅沼駿哉などが出場しとったこともあって、こないだの相模原戦のフォーメーションも作ってみたがいちゃ。

システム自体は基本は3-3-2-2が多いみたいやのう。ただ4-4-2、4-2-3-1も併用していくがで、そのときに使えるメンバーに合わせてフォーメーションを組んでいく…という感じみたいやのう。

唐山、川崎は不在みたいやちゃ

直前の情報やと、2トップを組んでいた唐山翔自、川崎修平のコンビはベンチにも入っていないみたいやのう。この辺りがU-23の読めないところではあるがいど、立ち代わりで入ってくる選手が活躍するのが、これまでのU-23の特徴やし、堂安律、中村敬斗、食野亮太郎など実際にここから旅立っている選手も多いがやね。

そう思うと、今活躍している選手たちがおらんかったとしても、チャンスに燃える選手がおるだけに要注意やし、逆に特徴を掴めんだけに難しいのかもしれんのう。

おそらくどの選手が出場しても、ガンバU-23は「攻撃的」なチームには変わらんやろう。YSCCと5-5の壮絶な打ち合いしとるがやけど、昨シーズンはカターレとも2-3で打ち合いしとるだけに、似たような試合は十分に考えられるやろう。

5人交代が鍵かのう?

U-23チームちゃ、アウェー戦に関しては、帯同人数が極端に少ないケースが多いちゃね。ベンチ入り4人とかも珍しくないのう。

この交代枠が今季の大きな違いともいえるがいど、U-23チームの場合は、昨シーズンまででも交代枠をフルに使わないケースが多かっただけに、今シーズンに関しては、今まで以上に「交代枠」が鍵を握るシーズンやないかと思うちゃ。

ただ、あまり交代を過信しすぎると自滅することも多々あるだけに、ガンバのやり方云々というよりは、カターレがどう采配していくのか…というのが大きな注目点になるやろう。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次