カターレ富山の大畑隆也選手がよぉ、J2のザスパクサツ群馬へ完全移籍することになったじゃ。
これは痛いちゃね…
今シーズンのカターレにおいてよぉ、誰がMVPかと言ったらよぉ、やはり大畑をあげる人は結構おるんやないかとオラは思うちゃね。カターレでいろんな選手がプレーしてきとるわけやけど、その中でもやはりトップクラスの実力と貢献をしてきとる選手ではないかとオラは思うちゃ。
なんでもできるくらいの技術を持ったクオリティが高い選手には違いないがやけど、彼が本当にすごいところというのちゃ、やっぱしプロ意識の高さやないかとオラは思うちゃね。ピッチに立てばよぉ、誰よりも先陣を切るくらいの人物でよぉ、誰よりも熱くチームを引っ張ろうとする牽引力を持っている選手やし、同時にゲームの局面を見てよぉ、タイミングの良い攻撃参加とかフィードとかを放っていけるがで、熱い気持ちと常に頭が回る冷静な頭脳を持っているという、本当に素晴らしい選手やと思ったがいちゃ。
大畑ほどの選手やったら、もっともっと上を目指していけると思うがやから、きっと群馬でも素晴らしいプレーをしてくれるやろうとオラは願うちゃ。テゲバジャーロ宮崎から移籍してきたときも、宮崎での出場試合数がメチャクチャ多いわけでもなかったせいか、そんなに期待感は高いとも言えなかったがやけど、彼はフットボーラーとしてのクオリティとプロ意識を持って、実力でカターレで地位を築いてきた選手やから、きっと今後も上手くやれるやろうなあと思うちゃ。
正直カターレにとっては、かなり痛い放出とも言えるやろう。こういう放出は毎年何かはあるもんやけど、カターレとしては新戦力の確保や個々の選手の成長によって、今年の大畑に負けぬほどの選手を輩出していかんなんし、より強い最終ラインを築いていかんなんちゃね。
![Monacoinを投げる](https://torepanfoot.com/wp-content/plugins/monage/monage.png)
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメント