【2023年J3第15節】カターレ富山 – ヴァンラーレ八戸 [レビュー・前編] / プレスはサイドチェンジで剥がすちゃ

前節はいわてグルージャ盛岡に2-1で粘り勝ちしたカターレ富山はよぉ、ホームに戻って9位のヴァンラーレ八戸と対戦やちゃね。

目次

フォーメーション

カターレのスタメンやけど、前節に退場処分を受けた大山武蔵のところはよぉ、柳下大樹がスタメンに復帰しとるちゃね。ベンチには林堂眞、神山京右が入っとるちゃね。

対するヴァンラーレ八戸やけどよぉ、どうやら3試合連続のスタメンみたいやちゃね。昨シーズン、カターレを率いていた石﨑信弘監督が率いるということでよぉ、システムは[3-5-2]を採用してきとるちゃね。そんで同じく昨シーズンにカターレに所属していた姫野宥弥がスタメンに出場しとるちゃ。

プレスに苦慮するカターレ

前半の立ち上がりはカターレの方が押し気味に進めていたがやけどよぉ、10分以降からよぉ、八戸が徐々にペースを掴んでくる形になってきたがいちゃね。

はっきし言ってしまうと、カターレの[4-4-2]にとってはよぉ、ヴァンラーレ八戸のやっとる[3-5-2]は非常に相性が悪いシステムながいちゃね。中央の人数で八戸の方が人数が揃っている状態やしよぉ、頼りにしていくところは数的優位のサイドを上手く使っていくことが重要ながいどよぉ、どうしても中央は人数で負けてしまうがで、なかなかつなぎにくくなってしまうがいちゃ。

そんでもってよぉ、今シーズンのヴァンラーレ八戸のサッカーについてやけどよぉ、石﨑信弘監督がカターレ1年目のときのような、ハイプレスを基調としとるサッカーをしてきとんがやね。これをやってくるとよぉ、カターレの4バックに対して、八戸が4トップ状態でガッツリプレスに来るような形になってくるもんやから、押し込まれる状態になってくると、なかなか押し返すのが難しくなってくるちゃね。

そういうこともあってよぉ、カターレは前半は我慢を強いられる時間帯は結構長かったじゃ。

サイドチェンジからボールを進める

とはいえよぉ、カターレの選手達は結構冷静やったがいちゃね。八戸のプレスはいつまでも続くわけでもないがでよぉ、収まってきたところで、徐々にボールを回せるようになったがいちゃね。そういうことでよぉ、このようにボールを回していくようになったがいちゃね。

サイドにボールを入れてきたらよぉ、チーム全体をスライドさせていく八戸の守備のシステムを利用してよぉ、左サイドの安光将作にボールを預けさせてよぉ、相手がスライドしてくるまでキープしておいて、そこから逆サイドの柳下大樹に素早くスライドしていってよぉ、右サイドからボールを進めていこうとしていったがいちゃね。

きついプレスをしてくるチームやったがいど、カターレは上手くおびき寄せながらよぉ、状況を上手く打開していったがいちゃね。これでよぉ、先制ゴールが生まれるがいちゃ。

右サイドからボールを進めていたカターレやけどよぉ、坪川→松岡と繋いで、松岡がカットインからのシュートに見せかけて、下がってきた高橋駿太にパスを出すがよ。これに警戒した八戸の選手が寄ってきたらよぉ、右サイドの柳下大樹へパスを出すがいちゃ。そこでよぉ、ヤギが得意のアーリークロスを入れたらよぉ、ペナルティエリア内に侵入してきた佐々木陽次が技アリのバックヘッドを決めて、カターレが先制ゴールながいちゃ。

よく辛抱した上でのゴールやったのう。強烈なプレスでカターレは結構苦慮していたがやけど、上手く守備で対応しつつ、サイドチェンジをきっかけにボールを前に進められるようになったらよぉ、今度はサイドからのクロスでゴールやちゃね。

カターレの[4-4-2]に対して、八戸の[3-5-2]は相性が悪いがやけどよぉ、そんでもこのシステムの噛み合わせやと、[4-4-2]のシステムちゃ、サイドで数的優位に立てる状況を作れたりするがいちゃ。それをよぉ、カターレが状況回復したあとに、上手く活かせられたのは良かったのう。

これでよぉ、前半はカターレが1-0でリードながいちゃ。

今回は長いがで後編に続くちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次