今日は国際親善試合「日本-ペルー」やけど、ペルーの食べ物はこういうのがあるちゃ

先日はエルサルバドルに6-0で勝利した日本代表はよぉ、今度は大阪のパナソニックスタジアムでよぉ、ペルー代表と対戦するちゃね。

目次

こういう機会に飯を紹介するちゃ

エルサルバドル戦でもちょこっとツイートしたがやけどよぉ、オラはよくこういうタイミングで対戦相手国の飯ネタをツイートすることがあるがいちゃ。

https://twitter.com/torepan_sensei/status/1669297436777668608?s=20

なかなか美味しそうやちゃね。スペイン、メキシコ、南米の料理が混合したような感じやちゃね。対戦相手国の料理をいろいろ調べるのが好きなながで、こういうのをよく調べるちゃ。

ペルー料理は美食の宝庫ながやと

ペルー料理といったら、オラはあんましピンと来ないもんやけどよぉ、以前に富山駅前のCiCの地下にペルー料理の店があったがいちゃね。2回位行ったがやけど、1,2年くらいで閉店してしまって残念やったじゃ。

ただよぉ、インカ帝国で食べられていた料理によぉ、スペイン料理が融合してよぉ、更に中国、日本、アフリカからの移民によって持ち込まれた各地方の料理が混ざったがでよぉ、どうも南米では美食の国として知られているみたいやちゃね。

ということで、ペルー料理を振り返ってみるがやけど、こういうのがあるちゃね。

これが「ロモ・サルタード」やちゃね。

ペルーに移住した中国人が作った料理らしいちゃね。牛肉と野菜の炒めものやちゃ。強火でカリカリに炒めるところはいかにも中華料理の影響を感じるがいど、どうやら醤油も使うらしいちゃね。

ペルー料理に醤油…なんかイメージが沸かないけどおもっしいのう。

そんで煮込み料理の「アドボ」やちゃね。

これはスペイン料理ではおなじみながいど、大航海時代にスペインがよぉ、植民地に伝えられた料理やちゃね。日本ではフィリピン料理としても知られていたりするがいど、これは旧スペイン領やったペルーでも国民食として親しまれとるがやと。

豚肉をワインビネガーでマリネして、それを煮込む料理ながいど、これはスペインやポルトガルでは親しまれている料理やから、旧植民地ではその地方との融合でいろんなもんが出てきとるがいちゃね。ペルーはスパイシーなものが好きみたいやちゃね。

高山病対策にぴったりの「コカ茶」

ペルーにはよぉ、こういう飲み物があるちゃね。

なんと!コカの葉を煮出した「コカ茶」があるちゃ。コカの葉からは麻薬のコカインを抽出することができるがで、麻薬になるものやけどよぉ、ペルーとかボリビアとかの高地やと、伝統的な嗜好品として親しまれとるちゃね。お茶にしたら、さほど依存性や精神作用は高くないがやけど、そんでも興奮作用があるみたいやから、高山病対策にはうってつけみたいやちゃ。

コカインの葉っぱを使っているがやからよぉ、当然日本には持ち込みできないものやけど、ペルーの山奥には欠かせないもんながいちゃね。

カエルのスムージー?

最後にこれやちゃね。

ペルーの首都リマによぉ、とんでもないジュースを売っている店があるちゃね。

それは「カエルのスムージー」やちゃね。

生きたカエルをよぉ、引っ叩いて気絶させたらよぉ、カエルの皮を剥いで、それを軽く茹でたらよぉ、数種類の薬草と一緒にブレンダーでガーッとかき混ぜていくというジュースやちゃね…。

カエルをジュースにしてしまうという発想がすごいじゃ…。

どうやら滋養強壮に、精力増強、ぜんそく、気管支炎などに効果があるらしくてよぉ、常連はこれを仕事前とかに飲んで気合を入れているらしいちゃね。衝撃的なジュースやちゃね…。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次