まつりんぴっくで販売する「マンゴーチキンカレー」についてやちゃ
10月1日、今度の土曜に入善町商店街駐車場で行われる「入善町商工会フェア まつりんぴっく」でよぉ、昨年に引き続いて、オラの「オルタナカレー」が出店することになったがいちゃ。今回出す「マンゴーチキンカレー」について軽く触れるちゃ。
こういうイベントのときは、基本的にオラ自身が作っとるがやけど、このカレーに関してはオラはタッチしてなくてよぉ、いつもオラのあんちゃんが作っているがいちゃ。
オラのあんちゃんは、以前にシンガポールやらミャンマーやらに住んでいたことがあるちゃ。今は家におるがやけど、たまーに料理をしては東南アジア系の料理にチャレンジしとんがいちゃ。あんちゃんに関しては「自分が住んでいたところの料理はできるようになりたい」と思っとるみたいやちゃね。
マンゴーチキンカレーに関してはよぉ、たまーにインド料理店などで出している店はあるみたいやちゃね。これはよぉ、インドでも南部になるタミール地方で食べられているらしくてよぉ、あんちゃんが住んでいたシンガポールには、タミール系が多く住んでいることもあって、食べていたことがあるらしいちゃ。
インド人の作るものやったら、かなりスパイシーにしていくところやけど、このカレーに関しては、マンゴーを使っていることもあって、フルーツ特有の甘さが効いたカレーになっとっちゃ。そんでよぉ、このマンゴーがよぉ、チキンを柔らかくする効果があってよぉ、全体的にホロホロっとして食べやすくなっとんがやね。そんでパクチーの香りがいい感じに効いとるがで、これがたまらんがいちゃ。
「まつりんぴっく」ではよぉ、オラのブースでは白飯を用意せんがやけど、同じブースで販売する「チキンビリヤニ」と混ぜながら食べるのもありかと思うちゃ。ただ、マンゴーチキンカレーに関しては、本当に「ご飯ススムくん」ながやから、ぜひとも白飯と一緒に頂いてほしいかなーとオラは思うちゃ。
あと、値段はこんな感じに決めたじゃ。
・マンゴーチキンカレー(1人前/約200ml) 500円
・チキンビリヤニ(1パック) 600円
・おいしいイミズスタン(1冊) 500円
あと、余裕があれば、何か一つ追加するかもしれんちゃね。まだ決めかねているところがあるがいど、これは当日になったら出てくるかもしれんし、出てこないかもしれんちゃ。
ちなみによぉ、10月1日は、あいの風とやま鉄道は入善までの往復切符が割引になるがで、ぜひとも公共交通機関でお越しになられるのをオススメするちゃー

モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?