J3第22節 ガイナーレ鳥取 – カターレ富山 / 持ち味出せず完敗やちゃ…

前節は愛媛相手に2-1で勝利したカターレはよぉ、アウェーのAxisバードスタジアムで、ガイナーレ鳥取と対戦やったじゃ。

目次

フォーメーション

カターレのスタメンやけど、この試合では姫野宥弥が累積警告で出場停止ながでよぉ、末木裕也がスタメンに入ったがいちゃ。そんでベンチにはアルトゥール・シルバが戻ってきとるちゃね。

鳥取やけど、DFが鈴木順也から石井光輝に代わった以外は、メンバーの変更点はないちゃね。

軽率なミスから先制を食らう

立ち上がりからはホームの鳥取が攻める展開やったがいど、6分過ぎからはカターレが落ち着いてボールを回して、サイドチェンジから組み立てて、攻撃のチャンスを伺とったところながいちゃね。

しっかしよぉ、自分達からビルドアップするとなると、軽率さが見えるのが今季のカターレの問題ながいど、左サイドからのフィードをインターセプトされるとよぉ、鳥取の右SHの石川大地を止めきれずに、バイタルエリアまで運ばれたがいちゃ。そんで碓井鉄平がクリアしようとしたボールが、鳥取の左SHの妹尾直哉へのプレゼントボールになってしまって、最後は妹尾直哉がそのまま決めて、鳥取が先制点を奪ったがいちゃね。

ラインが下がり悪循環

先制点を奪われた後の展開が、完全に鳥取ペースになってしまったがいちゃ。先制点を食らっても、ここ最近は引きずらなかったカターレながいど、鳥取の勢いをそのまま受ける形になってしまって、全体的にラインがベタ下がりになってしまったがいちゃね。こうなってしまうと、セカンドボールを拾われ続けて、陣地回復がままならずによぉ、ずーっと鳥取のターンになってしまうがいちゃ。

相手がボールを持つ展開というのは、前節の愛媛と同じような感じに見えるところながいど、この試合では、ラインコントロールの点では、あんましよろしくなくてよぉ、明らかに下がり過ぎな展開やったがやね。

後半立ち上がりに追加点を許すちゃ

後半は追い上げたかったカターレやったがいど、後半開始早々に敵陣でボールを奪われるとよぉ、ズルズルと下がってしまって、そのままカウンターを食らってしまって、新井泰貴にミドルシュートを決められてしまって、追加点を許してしまったがいちゃ。

奪われ方があんましよくなかったこともあって、ここはファールでも良いがで止めてしまって、ポジションを取り直すなりして、修正を図るべきやったがいど、このあたりは判断があまり良くなかったと言えるやろう。特にボールの近くに常におったアルトゥール・シルバは、もっと強引にやってもよかったと思うがいど、なんかみんなでお見合いっこするような感じになってよぉ、球際での対応をどうするのかハッキリしないまんまになってしまったのは難点やちゃね。

そんでゲーム終盤では、鳥取に再びインターセプトされて、

思うようなゲームの入りができん場合はどうすらーか?

この試合に関して振り返ってみて思うことはよぉ、カターレが「自分達の思うようなプレーができなかった」というところに尽きるかと思うのう。

立ち上がりに攻められる展開になるのはともかくとして、前節の愛媛戦と大きく異なるのは、やはり序盤からクリアが不明瞭でよぉ、ゲームをなかなか切れてなかったところが問題やと言えるやろう。ゲームの入り方が良くなかった場合は、とりあえず相手のリズムをぶつ切りにしておくのが鉄則と言えるがいど、サイドラインへ逃げるなどして、プレーが泊まるたびにポジションを整えてよぉ、もう一度構えるようにしておくなどが大切といえるやろう。

それをやや中途半端にプレーを繰り返したまんま、早々と先制点を食らってしまってよぉ、回復させることができないまま、ゲームが終わってしまった…といえる試合やと言えるちゃ。

あと、直近のゲームの流れから考慮したら、カターレは押し込まれた展開から、陣地を回復させるのを苦慮しているのがシーズン通して言えるところながで、中盤かサイドあたりで前を向いて運べる選手を起用していった方がいいかな…とオラは思うちゃね。

陣地回復手段としては、安藤が上手く運んでいける役割にはなれるがいど、右サイドでそれができる選手がいないのが引っかかるところやろう。それを今は松岡大智に託しているかとオラは思うところではあるがいど、もうちょっこし工夫が必用に思えるところではあるちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次