J3第12節 テゲバジャーロ宮崎 – カターレ富山 / 耐え忍んで勝ち点3ゲット!4連勝やちゃ!

YSCC、相模原、讃岐とこれまで3連勝中のカターレはよぉ、アウェーのユニリーバスタジアム新富でよぉ、テゲバジャーロ宮崎と対戦ながいちゃ。

目次

フォーメーション

カターレのスタメンやけど、前節の讃岐戦から2人代わっとるちゃね。まずは自然気胸により2ヶ月の離脱が決まった鹿山拓真に代わってよぉ、鎌田翔雅が久々のスタメン復帰ながいちゃ。そんで右ウイングバックは松本雄真が今回は帯同してなくてよぉ、同じく大卒ルーキーの神山京右が入ったがいちゃ。大畑隆也にとっては古巣対決になるちゃね。

テゲバジャーロ宮崎は固定の[4-3-3]やちゃね。メンバーに関しては、前節のAC長野パルセイロ戦からは、左サイドバックが新保海鈴から、大熊健太がスタメンやちゃね。あの声のでかい大熊清さんの息子やちゃね。キャプテンは元カターレの代健司でよぉ、アタッカー陣は元日本代表の工藤壮人に、現在6得点の岡田優希に、4得点の薗田卓馬がおるちゃね。ここまで5試合無失点継続中の強敵やちゃ。

序盤から猛攻を喰らい続けるちゃ…

立ち上がりはどうなるかと思ったがいど、序盤からかなり厳しい展開やったがいちゃね。まずはシステムの噛み合わせから見てみることにするちゃ。

宮崎は[4-3-3]で、カターレは[3-5-2]ということながいど、立ち上がりの展開やと、両ウイングの岡田優希、薗田卓馬の2人が、カターレのウイングバックとCBの間のポジションを取ろうとするがでよぉ、カターレの守備陣が相手のWGに対して、2人つくような状態になってしまっとったがやね。

そうなるとよぉ、宮崎の両サイドバックの大熊健太と青山生の2人がフリーの状態になってしまうがいちゃ。この2人に対しては、アルトゥール・シルバや姫野宥弥がサイドへスライドする事で対応しようとしとったがいど、なかなか宮崎の攻撃を寸断するのができんかったがいちゃね。

この試合で最も危なかったのちゃ、前半の立ち上がりの時間帯ながいど、宮崎が両サイドバックがフリーになりやすい状況を利用して、青山生、大熊健太の2人を上手く使っていったがいちゃね。4分がその代表的な場面ながいど、ゴール前に大勢の選手が流れた宮崎がよぉ、フリーになった青山がクロスを放ったがいちゃ。そこでカターレの神山京右がヘディングで弾き返すがいど、そのボールを大熊健太に拾われて、そのままシュートを放たれたシーンがあったがいちゃね。

この場面、非常にやばかったがいど、なんとか山田元気がセーブできてよぉ、助かったがいちゃ。立ち上がるの20分くらいまではよぉ、両サイドバックがフリーになりやすい状況を利用した、宮崎の巧みな攻撃に振り回される展開になっとったがいちゃね。カターレとしては非常に難しい展開やったじゃ。

古典的なマンツーマンで対応

カターレとしては耐え忍ぶ展開やったがいちゃね。これまで非常に決定力の高いところを見せている岡田優希、薗田卓馬がサイドと中央を行ったり来たりしとる流れの中でよぉ、カターレとしては、どのように対応していけばいいのか難しい展開やったがいど、結局はこんな感じで対応しとったがいちゃね。

本当はカターレとしては、もっと高い位置からプレスでハメていきたかったところやけど、かなり難しいと判断したがか、空きやすい両サイドバックに対しては、ほぼマンツーマンで安藤由翔と神山京右が対応する形になったがいちゃね。3トップに対しては、3バックがきっちりマンツーマンで対応するという形を取ったわけやちゃ。

正直言ってしまったらよぉ、こういう守備体型になってしまったら、完全に受け身になってしまうちゃね。後のスタッツが物語るように、完全に宮崎がボールポゼッションが高い流れになってしまったわけやちゃ。ただよぉ、カターレとしては「とにかく失点しない」というところにシフトしたがやろう。岡田優希と薗田卓馬に対して、誰がついていけばいいのか、ハッキリさせたことによってよぉ、立ち上がりよりはマシな状況にはなっていったもんやちゃ。

そんでも宮崎のアタッカー陣に対する対応には、かなり手を焼いたがでよぉ、GK山田元気の頑張りにかかっていたところは確かやちゃね。スタッツ上は非常に良くないがやけど、よく耐えた前半やったじゃ。

一瞬の隙を突いて先制点やちゃ

後半になって少し持ち直してきたカターレやったがいど、54分にゲームが動くがいちゃ。

相手のGKキックからの展開やったがいど、宮崎のGK植田峻佑が蹴ったボールをよぉ、アルトゥール・シルバがカットすると、ヘディングで左サイドへ流したがいちゃ。そのボールがよぉ、宮崎のIHの下澤悠太と右SB青山生の間のスペースの中に入っていったがで、これを安藤由翔がすかさず切り込むとよぉ、そのまま前進してってゴールを決めたがいちゃ。

これに関しては、見事なゴールやったのう。カターレの攻撃のターンになっても、宮崎は中央が非常に固くてよぉ、守備陣形が整えられたら、簡単にゴールを奪える状態にならんかったもんやけど、相手GKから始まる攻撃で、アルトゥール・シルバがカットしたあとに、安藤が相手の陣形を整える前にサクッと決めたがいちゃね。やけっぱちシュートを決めたように思えるがいど、宮崎のようにボールポゼッションが高くて、守備力も高いチームになってくると、ちょっとした隙を狙っていくしかなくなってくるもんやちゃ。それに応えた安藤由翔は見事やちゃね。

宮崎としてはよぉ、守備がえらいしっかりしとったがいど、下澤悠太か青山生のどちらが対応していくべきなのか、はっきりさせられんかったところは悔いに残るところやろう。もちろんアルトゥールにカットされたGK植田峻佑も悔いに残るところではあるちゃね。

耐え忍んで勝利やちゃ

この先制点を奪ったあとはよぉ、ひたすら守備に集中する形になったもんやちゃ。最終盤はさすがにスタミナがつきてきてよぉ、だいぶラインも下がり気味になってきたもんやから、ずーっと宮崎のターンが続いていって大変やったがいど、山田元気を中心とした守備陣が上手く耐えたじゃ。交代出場した高橋駿太らの献身的なプレスは大きかったじゃ。とても苦しい試合やったがいど、よくぞ勝ち点3をゲットできたもんやちゃ。えらいちゃ。

スタッツとしては、完全に宮崎の完勝ともいえるがいど、試合はカターレがモノにしたがいちゃね。サッカーとはそういった不思議なところはあるがいど、ここ3試合を見ている感じやと、非常に高い集中力をキープして試合に入っとるのはわかるしよぉ、シーズン序盤に見られていた「軽さ」が見られなくなってきとるちゃね。この粘り強さをシーズン通してキープしていけば、J2復帰も十分に見えてくるやろう。今後も期待するちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次