第6節 カターレ富山 – FC岐阜 / 1点勝負を制したじゃ

前節はゲーム内容が悪いながらもよぉ、最下位の讃岐に3-2と競り勝ったカターレがよぉ、ホームで安間貴義監督率いるFC岐阜との対戦やちゃ。

フォーメーション

カターレのスタメンはよぉ、花井聖が怪我から復帰してきとるちゃね。西部が怪我してしまって、斎藤くんがゴールマウスを守るがやけど、それ以外はベストメンバーやちゃね。

岐阜さんはミッドウィークで戦ったメンバーとは結構代えてきとるちゃね。1トップは村田透真で、その下には川西翔太がおるがいちゃ。中盤は中島賢星が入って、左には粟飯原尚平が入ったがやね。そんでよぉ、ベンチにはあの柏木陽介が入っとんがいちゃ。これは見逃せんちゃ。

予想通りガチガチの展開やちゃ

これまで1失点と堅陣を組む岐阜が相手やったこともあって、カターレもここ最近の立ち上がりの不安定さを気にしてよぉ、だいぶ堅い試合の入り方になったもんやちゃ。両者はロングボールで牽制しあってよぉ、相手のミスを狙っていくような展開やったし、展開としては本当にジリジリしとったのう。

岐阜のゴール前の守り方ちゃ、5バックがベタ引きしてよぉ、3センターハーフがバイタルを埋めていくやり方ながで、本当に穴熊みたいな守備してくるがいちゃねえ。

このフォーメーションを組んでいると、相手のウイングバックの手前のスペースが空きやすくて、そこからアーリークロスを…というところながいど、さすがに簡単にやらせてくれんし、一気に圧縮してくるがやね…。

いやあ、本当にガチガチやにかあ。

カターレのアーリークロス狙いをよぉ、堅実に跳ね返し続けて、2トップの川西翔太と村田透真に出していこう…という感じで、固めの試合をしていくがやけど、まあカターレとしては守備陣でミスを犯そうもんなら、失点しかねないような展開に持ってかれた…と言えるやろう。

ラッキーな先制点やちゃ

本当に1点勝負かと思われるくらいの展開やったがやけど、前半の33分にPKのチャンスを得るとよぉ、大野耀平が決めて、カターレが先制点をあげたじゃ。

展開自体が静かやったし、お互いに隙を作らないような展開やったがいど、左サイドから安藤がクロスを上げたときに、つい本田拓也選手ちゃ、腕が反応してしまった感じに見えるちゃね。ほとんどチャンスを作れんかったカターレにとってや、かなりラッキーな形やったじゃ。

オラとしてはどういう形であっても先制点は必須やと思っていたがで、これはカターレにとっては本当に大きいことやったじゃ。

後半に柏木投入してきたじゃ

今季初めてビハインドになった岐阜やけど、後半に入ってよぉ、本田拓也と三島を下げて、前節に決勝点を上げている吉濱遼平とよぉ、新加入の柏木陽介を投入してきたがいちゃ。

圧力をかけてくる岐阜の攻撃に対してよぉ、カターレは今瀬を中心とする3バックが踏ん張りを見せて、攻撃はサイドの裏を狙いながら、横で揺さぶって攻撃をしとったがいど、両チームの守備陣の固さが目立つ試合やったじゃ。

お互いの守備陣の集中力が途切れることなく、逆に両チームの攻撃陣も散発なものになってしまったがで、試合はこのまま動くことなく、1-0でカターレの勝利やちゃね。

内容以前に勝って良かったじゃ

J3屈指の戦力を誇る岐阜だけに、この試合に関しては、内容がどうこう以前に結果をしっかり出していけただけでも良かったじゃ。

欲を言えば、PK以外の点数もほしいところやし、そこから1点を積み重ねていくのは、カターレの課題とも言えるところやけど、この試合はカターレも岐阜も守備陣が非常に良くてよぉ、たった一つのPKで決まってしまった…とも言える試合やったのう。PKを与えてしまった岐阜と、ノーミスで乗り切ったカターレというのが、この試合の命運を分けたかなと思ったのう。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次