「鬼滅の刃 遊郭編」に噛み付く人は全員頭の悪いダラである3つの理由

大人気の「鬼滅の刃」の新シリーズ「遊郭編」が始まるちゃね。

鬼滅の刃はまだ遊郭編が入ったところまでしか読んでいるわけやないがで、オラがどうこう言えるもんでもないがやけど、しっかし「遊郭」という文字で反応するようなダラベショどまはたくさん湧いてくるもんやちゃね。

https://twitter.com/kurepatosansei/status/1361081562159149058?s=20

という感じの人が湧いて出てくるがいど、それは全て「ダラ(馬鹿)」であることは間違いないやろう。ほんじゃから、3つの理由を書いていくことにするちゃ。

原作読んだがけ?

まずこれは言えるちゃね。

理由は「原作読んだがけ?」の一つだけでもいいくらいやろう。

なんの作品にしてもよぉ、結局のところは「原作を読んで判断する」というところに尽きるがであって、そこを読んでいない人にとっては、結局は「遊郭という文字で反応して発狂しているダラ」にしか過ぎんがいちゃ。

あわせて読みたい
知性・教養の無い人は表面だけで反応するちゃ 人間観察的な記事を書くちゃね。 https://twitter.com/torepan_sensei/status/1361354300555882499?s=20 こないだよぉ、トゥギャッターを見ていたら、このコメントを見...

過去に銀魂で吉原遊廓の話はしとるしよぉ、直近やとワンピースでも「遊郭」「花魁」が登場しとるしよぉ、それに今や映画化もされている「るろうに剣心京都大火編」でもよぉ、敵キャラの志々雄十本刀に駒形由美が登場しとるしよぉ、過去に「遊郭」を扱った作品なんてでかいと出てきとるわけやちゃ。

落語なんてそういうネタがたくさんあるしよぉ、小説にも欠かせんわけやし、それに童謡の「浦島太郎」の舞台も遊郭ながやね。

結局よぉ、今が「鬼滅の刃」が話題になっとるもんやから、それに反応しちゃって、食いついてしまっとるようなもんながやね。

でよぉ、たまーに「コミックを読んでるオタクだけじゃない」なんて言い訳をいうもんもおったがいど、一時期は本屋さんで「鬼滅は一家族一冊」とまで規制があるほどの大人気作品ながに、まあそれを「オタクだけのもの」みたいな感覚でみている人ちゃ、やっぱし世間知らずとしか言いようがないちゃ。

それにコミックスを買わんかったとしてもよぉ、数百円払って漫画喫茶で読みふけってもいいわけやし、それにTSUTAYAとかゲオとか行ってよぉ、1冊数十円くらいで借りてくれば、誰だって読めるもんながやね。

要は「遊郭」という文字に噛み付けば噛み付くほどよぉ、噛み付いとる人間の「教養のなさ」とか「視野の狭さ」が可視化されるだけながやね。

世間知らずがデカイ声出しとるのは、本当に滑稽なことながいちゃ。

説明ができない大人がダラやちゃ

そんで「遊郭は何?」と聞かれたらどうしよう?…なんて声もあるちゃね。

https://twitter.com/fmttps/status/1361500964641980419?s=20
https://twitter.com/mahkun101/status/1361459822919512065?s=20
https://twitter.com/yazakiryuza/status/1362292252316364802?s=20

こういうもんちゃ、結局のところ「大人の遊び場」というように言っておけばいいがやし、そんでも気になる子供がおるがなら、ネットで調べたりよぉ、もっと学習意欲があるもんやったら、図書館とか行って資料を集めてくるもんやろう。

そう考えたらよぉ、「鬼滅の刃」は歴史を学ぶいいきっかけとも言えるちゃね。オラも原哲夫さんの漫画で戦国時代に興味持ったりもしたしのう。

ほんじゃから、大人が心配するほど子供もダラなわけやないし、そんな大人が子供の頃と違って、今やネット環境が全然違ってきとるがやし、こういう心配をするもんちゃ、ただ「現代社会に価値観がアップデートされとらん人」の戯言にしか過ぎんちゃ。

それにこれも最初に通じる話ながいど、結局は「原作を読まんかいダラ!」に尽きるがやね。そういった説明に関しても、原作に触れとるし、同時に遊郭の悲惨な現状にも触れられとるがやね。

まあ「遊郭をどう説明したらいいがやろうか?」という人ちゃ、オラからしたらよぉ、「こいつはまともにネット検索できん人」とか「図書館などにも足を運ばんような無教養な人」という感じながやね。

ほんじゃから「検索する」とか「図書館へ行く」とか、自分で調べるという行動に出られないで、Twitterでギャースカ叫んどること自体が、ダラながよ。

上記の引用にある「TrinityNYC」さんは、こんなんで5万人を超えるフォロワーがおるがやけど、フォローしとる方々には、こういう「自分で調べられないような人間をフォローしている」というのは、どういうことながか、もう一度考えてみたらいいがやないやろうか???

こういうTwitterでわーわー言っとるようなよく分からん人を鵜呑みにするよりちゃ、自分の手を動かして検索したりよぉ、図書館などの文献を読んでみるというのが、いかに大切なのか…ということやちゃね。

現代人の感覚で批判するのはダラのやることやちゃ

あと、本当にダラやなーと思うのは、こういうのがあるちゃね。

https://twitter.com/online_checker/status/1361994612731047941?s=20
https://twitter.com/yyposi918/status/1361357676190388229?s=20

100年も昔の話をしたらよぉ、やっぱし人々の人権意識とか医療体制とか、社会の仕組み自体が全然違ってくるがで、現代人の感覚で「搾取だ!」とか言い張るのは、本当に無理があることやちゃね。

その辺のことがよぉ、全く頭にないような人間が、ワシントンやったり、リンカーンやったりの石像をぶっ壊したりするやろうし、今の感覚で昔のものを断罪していくのが、全然抵抗がなかったりするがいど、それは本当に愚かな考えやちゃね。

歴史の向き合い方ちゃ、やはり「過去にあった出来事を踏まえて、今に生かしていく」ということに尽きるもんやけど、それが何故か「今の価値観で過去をぶっ叩く」というのをよぉ、平然にやってしまう頭のおかしな人がいるもんやちゃ。

ダラは上記のことにも気づかんがよ

「原作読まずして判断する」
「自ら調べて子供に教える」
「今の価値観で昔を決めつけない」

まあ、こういうことが頭に入っとる人間からすりゃ、まず「遊郭がー」みたいにならんと思うがやけど、そういうことに気づかない浅知恵がギャースカ言うことには間違いはないやろう。

あわせて読みたい
「何者にもなれない人」こそ、Twitterの恩恵を受けとるちゃね 時間は無駄にできんちゃ あらゆることを習慣化していくことを課題に置いていることもあって、最近よく「時間は無駄にできん」というのが、ずーっと頭に回るようになった...

ただ、そんながにしても、Twitterがあれば、何かと訴えかけることはできるもんながやね。ある意味、そういう単細胞な思考能力しかないようなもんこそ、Twitterの恩恵を受けているとは言えるやろう。

遊郭編に噛み付けば噛み付くほど、その人のダラさが可視化されるだけながいど、それでも呟かざるを得ないのちゃ、まあ「原作は読んでないし、浅知恵なんだけど、ぼくちゃんは言いたいこと言いたいが!言わせろま!キー!!」という感じながでしょう。

そこまで突き抜けたもんとか、つける薬はないのかもしれんちゃね…。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次