最近よく分からん発言を見るちゃね。
スタジアムが赤字?
なんかよぉ、誰やらに感化されたんか知らんがやけど、Xやらで「スタジアムが赤字で税金垂れ流し〜」とか言っとるもんが結構おったりするちゃね。
Xで「スタジアム 赤字」と検索したら、こういうのがよく出てくるもんやちゃ。
だからといって、何を見て赤字だと判断したのか、それっぽいデータとか出しとるような人は全然見られんもんやけど、そもそもの話「スタジアムが赤字」というのがおかしいちゃね。指摘しておくちゃ。
スタジアムは固定資産やろげ
まず、スタジアムが黒字赤字とか語る以前によぉ、そもそも「スタジアムは固定資産」でしか過ぎんちゃ。
スタジアムというものはどういうものかといったら、土地に定着しているスポーツイベントが開催される建物ながいちゃ。土地の上に作られた箱物でしか過ぎんがいちゃ。
会計上では「建物」として表現されて「固定資産」として計上されるもんやちゃ。それ以上もそれ以下もないちゃ。
そんでよぉ、「赤字」というのは、支出が収入を上回った状態を表す言葉やちゃね。逆に収入が支出を上回っていたら「黒字」ながいちゃ。これらの黒字・赤字という言葉は、あらゆる組織体の収支決算の中で用いられる言葉ながよ。
ほんじゃからよぉ、ただの固定資産に過ぎない建物に対して、収支決算の中で使われる「黒字」「赤字」と表現すること自体がそもそも間違えているわけやちゃ。
「固定資産が赤字」とか簿記の基本すらできてないも同然やろう。
ほんじゃから、そもそも「スタジアムが赤字」という言葉自体が大間違いながいちゃ。
「黒字」「赤字」は運用者に使われる言葉やちゃ
そんでよぉ、その「黒字」「赤字」という言葉がどういったときに使うのか…ということやけど、スタジアムに対して使われる言葉やないがやね。
あくまでもスタジアムを運用する組織の会計に対して使われる言葉やちゃ。
そして、Jリーグの各チームのスタジアムを運用しとる組織はJ1ではこんな感じやちゃね。
クラブ | スタジアム | 所有者 | 運用者 |
北海道コンサドーレ札幌 | 大和ハウス・プレミストドーム | 札幌市 | 株式会社札幌ドーム |
鹿島アントラーズ | カシマスタジアム | 茨城県 | 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー |
浦和レッズ | 埼玉スタジアム2002 | 埼玉県 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会 |
柏レイソル | 三協フロンテア柏スタジアム | 株式会社日立柏レイソル | 株式会社日立柏レイソル |
FC東京 | 味の素スタジアム | 東京都 | 株式会社東京スタジアム |
東京ヴェルディ | |||
FC町田ゼルビア | 町田GIONスタジアム | 町田市 | 日本体育施設株式会社 一般社団法人町田市スポーツ協会共同事業体 FC町田ゼルビア 株式会社ギオン |
川崎フロンターレ | Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu | 川崎市 | 公益財団法人川崎市公園緑地協会 |
横浜Fマリノス | 日産スタジアム | 横浜市 | 横浜市スポーツ協会・横浜マリノス・管理JV共同事業体 |
湘南ベルマーレ | レモンガススタジアム | 平塚市 | 平塚市 |
アルビレックス新潟 | デンカビッグスワン | 新潟県 | アルビレックス新潟・都市緑花センターグループ |
ジュビロ磐田 | ヤマハスタジアム | ヤマハ発動機 | ヤマハ発動機 |
名古屋グランパス | 豊田スタジアム | 豊田市 | 株式会社豊田スタジアム |
京都サンガFC | サンガスタジアム by KYOCERA | 京都府 | 合同会社ビバ&サンガ |
ガンバ大阪 | パナソニックスタジアム吹田 | 吹田市 | 株式会社ガンバ大阪 |
セレッソ大阪 | ヨドコウ桜スタジアム | 大阪市 | 長居公園スポーツの森プロジェクトグループ |
ヴィッセル神戸 | ノエビアスタジアム神戸 | 神戸市 | 楽天ヴィッセル神戸 |
サンフレッチェ広島 | エディオンピースウイング広島 | 広島市 | 株式会社サンフレッチェ広島 |
アビスパ福岡 | ベスト電器スタジアム | 福岡市 | 福岡市森と緑のまちづくり協会 |
サガン鳥栖 | 駅前不動産スタジアム | 鳥栖市 | 鳥栖市 |
自治体が直営で運営されとるのが平塚のレモンガススタジアム、鳥栖の駅前不動産スタジアムの2つだけやちゃね。
あとは、親会社が所有・運用しとるのが柏の三協フロンテア柏スタジアム、磐田のヤマハスタジアムの2つやちゃ。
この他に関しては、自治体がスタジアムの保有者になっていて、他の組織が指定管理者としてスタジアムを運用しとる状況ながいちゃ。運用しとる組織にしても、鹿島やガンバみたいにJリーグクラブが運用しとる場合もあれば、埼スタや等々力のように地元の公園協会が営んどる場合もあれば、マリノスや町田みたいに複数の事業体が共同体を形成して管理しとる場合があって、運用に関しては多種多様になっとんがよ。
こんな感じで管理者がどこになっとるのか洗いざらいしてみたわけやけど、「赤字」「黒字」と言った言葉ちゃ、建物そのものに使う言葉やなくて、こういった様々な管理者の収支決算で用いられる言葉ながよ。
そこは勘違いして使うべきやないちゃね。
で、税金いくら使っとら???
そんでよぉ、なんでか知らんねど「赤字は税金で補填される」という言葉も良く見るちゃ。
Jリーグクラブが使用するスタジアムの指定管理者の情報を見てれば分かるがやけど、本当に赤字を公費で負担されとるのか疑わしいとこが何件も見られるちゃね。
例えば、ヴィッセル神戸が使用しとるノエビアスタジアム神戸やけど、ここはヴィッセル神戸の運営会社の楽天ヴィッセル神戸が運営しとるわけやちゃ。楽天といえば、日本を代表するインターネットショッピングの最大手である大企業やけど、そういうところがノエビアスタジアム神戸が赤字になった場合に、本当に補填してもらっとるのか疑問に感じてくるところやちゃ。
そもそも他のスタジアムでもそうやけど、指定管理事業を行っている企業がよぉ、内部留保を抱えているがなら、補填する以前に内部留保を切り崩せばいいだけやし、なんなら金融機関から借り入れしたりよぉ、はたまた運営法人が出資金を募っていくなど、赤字の場合にいろいろやることもあるしよぉ、まず公費による補填をしてもらう前に、やれることはいろいろあるはずながいちゃ。
それによぉ、指定管理事業を営む運営企業もよぉ、赤字を垂れ流しとるようやと、自治体の管理シートの評価を下げるだけやし、公費による補填を受けるような時点で、自治体が指定管理者の交代を講じるようになるやろう。
山口県防府市のHPにあったがやけど、指定管理者制度については「不足が生じても補填を行いません」と書いてあるように、赤字になった場合は必ず補填されるわけではないことが分かるやろう。仮に補填を行う場合には、募集要項などにあらかじめ記載されとるもんやし、まずそういったところを確認する必要があるちゃね。
それに仮に赤字決算になって、補填してもらうことになった場合は、公費を使うだけあって、当然議会の承認を受けてもらう必要があるちゃね。補正予算で何かしらの記載があって然るべきやし、それが無かったら裏金になってしまうやろう。
そのように考えていったらよぉ、安易に「スタジアム(運営)の赤字は公費で補填されている」などと言ってしまうほうが事実に反してしまうことは多いに考えられるやろう。
第一よぉ、公費が出ることになったら、地方議会の議事録に何かしらは触れているのが当然やし、「○○支援金」「○○補填金」などと言った、ちゃんと名前のついた支出金が存在するはずながで、明確に公的資料を出した上で、公費負担を指摘するべきではないかとオラは思うちゃね。
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
コメント