【2023年7月オープン】サウナの新名所「湯屋FUROBAKKA」へ行ってきたじゃ【黒部】

7月14日によぉ、道の駅くろべの直ぐ側の温浴施設「FUROBAKKA」がオープンしたじゃ。

道の駅くろべ直ぐ側の駐車場に車を停めたらよぉ、すぐ近くに入り口があったがいちゃ。入り口はよぉ、まるで神社を意識したような感じになっとるちゃね。ここを入ると新店「FUROBAKKA」に入れるちゃ。

この施設はよぉ、高岡の温浴施設「陽だまりの湯」の運営会社が経営しとるところやちゃね。黒部の店は陽だまりの湯の2号店ということになるちゃ。

ただよぉ、陽だまりの湯と違って、こちらは黒部の自然と融和したものになっとってよぉ、テーマパーク的な感じになっとるちゃね。BBQができるエリアも用意している感じやから、なんかキャンプ場と一体化したような感じの施設になっとっちゃ。

従来の大浴場をはじめによぉ、やまさんひろば(貸切サウナ)、たてさんひろば(家族風呂)、とみさんひろば(飲食&焚き火)と揃っている感じやちゃね。

今回は大浴場のレポートやちゃ。

大浴場までの道中がよぉ、薪が用意されとるちゃね。両面が薪で敷き詰められとるがやけど、歩いているだけで木の香りがするのがたまらんちゃね。自然をコンセプトとしている温浴施設だけによぉ、ここでは薪を使うのが特徴的ながいちゃね。

大浴場はこんな感じになっとっちゃ。
写真撮影するわけにはいかないから、文字で表現するちゃね。

  • 内風呂(炭酸風呂)
  • 露天風呂
  • 水風呂3種類(黒部の水を使用)
  • あなぐらサウナ
  • やまびこサウナ

店名は「FUROBAKKA(フロバッカ)」ながいどよぉ、実際お風呂の種類自体は3種類くらいで、風呂ばっかりという感じでもなかったりするちゃね。割と人気な炭酸泉と露天風呂に絞っていて、他のものはいろいろ手を出しているわけではない感じながいちゃね。

そんでよぉ、水風呂は3種類あるちゃ。

どこの銭湯にでもあるノーマルのタイプによぉ、土管の風呂が2種類用意されとるちゃ。どの水風呂もよぉ、黒部の天然水が使われていて、飲用も可能ながいちゃ。ひんやりした水はよぉ、1年通じて13℃に設定されているみたいでよぉ、肌に非常に優しい感じやちゃね。

どの水風呂も入ってみたがやけど、オラが一番気に入ったのは、立って入るタイプの水風呂やちゃね。こちらはよぉ、深さ160cmもあるタイプながで、人によっては完全に沈んでしまうほど深いタイプながいど、これがまたたまらんがいちゃ。肘掛けに腕を置きながらよぉ、膝を完全に伸ばして、立って水風呂に入る感じがたまらんちゃ。この開放感がまた最高ながいちゃ。

サウナ2種類とも入ったがでレビューするちゃ。

まずは「あなぐらサウナ」についてやけど、こちらは全面がコンクリートで固められたサウナやちゃね。温度は75℃くらいでよぉ、あんましアッツくない感じなやけど、ジワジワと来るような感じのサウナやちゃ。部屋が暗くなっとってよぉ、少しだけライトアップされているような演出がいいちゃ。薪ストーブの炎のゆらめきと、ストーブの下にある水のゆらめきが織りなす空間はいい感じやちゃ。オートロウリュが働いていてよぉ、ロウリュが働いたときには一気に熱くなるのが特徴的やちゃ。

もう一つの「やまびこサウナ」やけど、こちらは木製の小屋のサウナでよぉ、木の香りが楽しめるタイプやちゃね。温度は85℃くらいでよぉ、なんとセルフロウリュが可能になっとんがいちゃ。こちらのサウナは明るい部屋で、10〜15人くらいは入れるようなタイプになっとっちゃね。イベントで行われるアウフグースはよぉ、こちらでやるみたいやちゃ。アウフグースはオラはあんまし進んで行くタイプやないがやけど、初日から3連休まではいろんな方々が来られていたみたいやちゃね。

ちなみによぉ、どちらのサウナも「テレビなし」やちゃね。オラはテレビなしのサウナの方が好きで、サウナは静かな場所で集中するスタイルながで、こういうのは本当にありがたいちゃね。

サウナ上がりにはサウナドリンクの「デカラ」を飲んだじゃ。これはスキッとくるちゃね。癖になりそうやちゃ。

いやあ、黒部にえらいもんができたもんやちゃね。2つのサウナへのこだわりが感じられるしよぉ、全体的な演出も素晴らしいちゃね。いつかは家族風呂、プライベートサウナあたりも使ってみたいちゃね。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次