富山のロシア料理店「ボルガ」を応援やちゃ!

読売新聞のニュースによぉ、富山市にあるロシア料理店「ボルガ」がニュースになっていたがいちゃ。

富山のロシア料理店 ウクライナの味 支援につなぐ

「料理を通じてウクライナの人を支援したい」と話すロシア人シェフのマカリナさん(富山市で)

 ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、富山市豊川町のロシア料理店「ボルガ」が、メニューにウクライナ料理を加え、売り上げの一部を避難民支援のために寄付する取り組みを始めた。侵攻後、店は中傷被害も受けたが、ロシア人女性シェフらは「戦争はもうたくさん。料理の売り上げを人道支援に役立てたい」と願う。(小川朝煕)

 メニューに追加したのは、キーウ(キエフ)風カツレツ。ウクライナの家庭料理で、ボルガでは鶏ひき肉にパン粉を薄くつけて揚げている。ボルシチやピロシキなど定番の料理と組み合わせ「ウクライナ支援メニュー」として、ランチ(税別3000円)とディナー(同6000円)を用意。テイクアウトにも対応する。

 ボルガは2018年5月にオープンした。シェフのエブゲニヤ・マカリナさん(50)はモスクワ出身で、現地の専門学校で3年間、料理を学んだ。1996年に知人の紹介で来日し、市内のレストランで腕を磨いた。オーナーの小室徳幸さん(62)は「本場の味を忠実に再現してくれる」と、その腕に太鼓判を押す。

 富山で故郷の味を伝え続けてきたマカリナさんだが、ニュースでは連日、廃虚となったウクライナの町並みの映像が流れるようになった。その様子を見ると「戦争を決めたのはプーチンや一部の指導者たち。普通の人が被害に遭うのはおかしい」と怒りが湧いてくる。

 マカリナさんは射水市に住み、近所にはウクライナ出身の友人もいる。キーウから国外に避難した親族を受け入れたいと考えている男性には、日本語が得意なマカリナさんが市役所で手続き方法を確認している。「ロシアとウクライナは民族的に近い。自分もやれることをやりたい」と決意は固い。

 一方で、ロシア軍の侵攻後は店に嫌がらせもあった。3月20日頃、年配とみられる男性から「あなたはロシア人か」「ロシア人は出て行け」などと電話で罵倒された。マカリナさんは「戦争のせいでロシア人全員が悪者扱いされてしまっている」と嘆く。

 支援メニューの売り上げの一部は今後、国連児童基金(ユニセフ)に寄付する予定だ。小室さんは「遠い国の出来事で政治的背景が分からなくても、ウクライナ人が苦しんでいる気持ちは分かるはず。料理を通して関心を寄せてほしい」と呼びかけている。

https://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20220422-OYTNT50128/

オラは1度ここの店へランチを食べに行ったことあるちゃ。

2020年1月に食べに行った記録ながよ。このような料理が提供されとったがいちゃ。

ここが店構えやちゃ。総曲輪から徒歩圏内で、近くにハッピー食堂があるちゃね。
これが前菜のロシアのお漬物やちゃね。ザワークラウトみたいなもんやちゃ。
そして、ロシアの黒パンやちゃ。
こちらがビーツにサーモン添えやちゃ。これは色がきれいやったじゃ。
こちらが砂肝の煮込みやちゃ。コリコリして美味かったじゃ。
こちらが魚肉とビーツのオムレツやちゃ。これもまた独特な食感やったじゃー
ロシアを代表するパン「ピロシキ」やちゃ。こちらは肉詰めの揚げピロシキやちゃね。
そんでウクライナ発祥のスープ料理「ボルシチ」やちゃ。
そんでこちらが牛頬肉とじゃがいものピューレやちゃ。これがメインディッシュやちゃ!
最後にデザートのハチミツとりんごのケーキながよ。このハチミツは直輸入ながいちゃ。

店主のマカリナさんはよぉ、モスクワ出身でよぉ、過去にフランス料理もやっとらっしゃった方やったがやと。富山に来て10年以上経過したときによぉ、2018年に開業されたがいちゃね。故郷の味を伝えたいということで営業されたがやけど、富山県在住のロシア人などが結構訪れとるみたいやちゃね。ロシアでのお話が楽しくてよぉ、是非モスクワやサンクトペテルブルクへ遊びに行ってほしい…と言われたのをよく覚えとるちゃ。ボルシチに関するお話もすごくおもしくてよぉ、白いボルシチ、金色のボルシチがあったとか、そんな話をしとったがやね。

それから2年ほどご無沙汰ながいど、この時期ということもあるがやし、オラも応援を込めて、そろそろボルガへランチを食べにいかんなんちゃね!是非、マカリナさんの作る「チキンキーウ」を食べてみたいもんやちゃ!

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次