【2023年J3第1節】YSCC横浜-カターレ富山【レビュー(前編)】- 小田切式圧縮フットボールやちゃ

いよいよ始まった2023年シーズン、開幕戦のカターレはアウェーでYSCC横浜と対戦やちゃ。

目次

フォーメーション

注目の開幕戦のスタメンやけどよぉ、GKがなんと横浜Fマリノスから加入したばかりの田川知樹が早速スタメンを勝ち取っとるちゃね。加入したばっかしながで、まだ起用しないかなーと思っていたら、こんな短期間で使ってくるとは驚いたのう。

そんで守備陣は、右SBは大畑、CBは林堂と新加入の下堂のコンビ、左SBは神山やちゃね。中盤は右は大智くん、中央は末木と新加入の坪川のコンビ、そんで左は椎名でよぉ、セカンドトップに川西翔太、そんでCFが高橋駿太やちゃね。

YSCC横浜に関しては、スタメンの半数が新加入選手やちゃね。FWの萱沼は使ってくるだろうと思っていたがいど、大卒ルーキーが2人で、今治にいた福田、藤枝にいた松村に、GKは福山シティの正GKやった児玉が入ったがやね。使ってきたら嫌だなーと思ったロリス・ティネッリはベンチにもいなかったじゃ。

圧縮しまくりやちゃ

立ち上がりからよぉ、カターレのやるサッカーがかなり明確になっとったがやね。

スタイル的にはかなりシンプルなサッカーをやっとるちゃね。[4-4-2]の基本的なシステムを踏襲しとってよぉ、サイドの最終ラインと中盤の4-4のラインは圧縮させてよぉ、中央を分厚くしとんがやね。

こうなったらよぉ、サイドにボールが入ったらどうするのか…ということやけど、こうなるちゃね。

密集を作ったままスライドさせていってよぉ、一気に囲んでボールを奪いに行こうとするがよ。サイドから前進させていきたいYSCCやけどよぉ、まずサイドプレーヤーのパスコースやドリブルで侵入するコースを潰したらよぉ、どんどん囲んでいこうとするがやね。

そのやり方がハマっていってよぉ、カターレは前半の主導権を奪っていったがいちゃ。そこでボールを奪ったらよぉ、CFの高橋駿太を軸にしながら、どんどん前へボールを運んで行く展開になっていったがいちゃ。

攻撃はダイレクトプレー中心やちゃ

そんで攻撃面に関しても、この圧縮を使いこなしていくのが特徴的やちゃね。

ボールをしっかり繋げていくよりはよぉ、どんどん前線にボールを出していこうというスタイルやちゃね。圧縮させた陣形をそのまま攻撃でも有効に使っていってよぉ、ゴール前へ多くの人数を侵入させてゴールを狙っていくがいちゃ。

高橋駿太がボールを治められたら、他の選手と連動して突破を図るがやし、ルーズな展開になっていったら、周りの選手は相手選手を囲んでいって、一気にボールを奪おうとするちゃ。

これによって、前半は有効に攻撃を仕掛けられるようになっとったのう。

YSCCも対策するちゃね

しかしよぉ、相手チームのYSCCもパフォーマンスは悪くなくてよぉ、星川監督は上手く修正を図っていっとったがいちゃね。カターレの圧縮していくサッカーに対してよぉ、長いボールを使いながら揺さぶりをかけていったがいちゃ。特に右サイドの松村を有効に使っていったプレーは、なかなか光るものがあったじゃ。

この局面になるとよぉ、松村と神山のマッチアップになっていくがやけど、この試合では神山がちょっこし後手に回ったこともあって、松村の突破から幾度もYSCCがチャンスを作っていたがいちゃ。ただ、折り返しのボールに対しては、カターレがしっかり対応していったがで、失点はすることなかったがやね。

ATでカターレが先制点やちゃ

両チームの攻防がおもしい展開やったがやけど、両チームの守備陣の良さが目立って、なかなかゴールを奪えんかったがいちゃ。戦力的に上回っているカターレの方が決定機を作っていたがいど、相手GK児玉潤が2,3点ほど止めるプレーでなかなか先制点を奪えんかったがやね。

ただよぉ、前半終了間際にゲームが動くがいちゃ。

この試合、前半から存在感を発揮していった松岡を使っていくプレーやちゃね。

坪川にボールをせらせてよぉ、こぼれたところに末木にボールが入るがいど、間髪なく一気に右サイドへ展開していったがやね。そしたら、がら空きのスペースに松岡が一気に走り出してよぉ、前線に侵入していくがいちゃ。

最後の展開に関しては、密集戦術の裏の選択肢と言えるプレーやちゃね。左サイドで人数が偏ったらよぉ、相手もそれに伴って偏っていくがやけど、右サイドがスカスカになっていくもんやから、そこを松岡大智が一気に侵入していったがいちゃ。がら空きになったところを末木が良いボールを蹴って展開していってよぉ、最後はクロスから高橋駿太が合わせてゴールやちゃね。

立ち上がりから、抜群の個の強さを見せていた松岡やけど、彼の素晴らしいところちゃ、左利きでありながらよぉ、右足でも蹴っていけるがで、縦突破の選択肢もあるということやちゃね。そういうことやから、相手も縦への突破を警戒していったがやけど、すぐさま左足からのアーリークロスを放っていったわけやちゃ。それに合わせてしっかりポジションを取っていった高橋駿太が見事に頭で合わせたがいちゃ。これはナイスゴールやちゃ。

これで前半は終了やちゃね。きっちりゴールを奪って折り返せたのは本当に良かったじゃ。

ということで後編に続くちゃー

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次