J3第13節 カターレ富山 – アスルクラロ沼津 / 帰ってきた大野耀平の鮮烈ゴールで勝利やちゃ

前節はテゲバジャーロ宮崎相手に1-0で勝利して、4連勝中のカターレはよぉ、ホームに戻って、相性が悪いアスルクラロ沼津と対戦やちゃね。

目次

フォーメーション

カターレは前節のメンバーからは、怪我の大畑隆也に代わって、今瀬淳也が鹿児島戦以来のスタメン出場やちゃね。あとはスタメンは代わってないがやけど、ベンチに大野耀平が復帰しとるちゃ。守備陣の怪我人続出は辛いところやけど、大野耀平が帰ってきたのは大きいちゃね。

沼津は前節退場の佐藤尚輝は出場停止ながいちゃね。ほんじゃけどよぉ、FWにはカターレ戦でゴールを決めている実績がある渡邉りょうがスタメンながいちゃね。裏への抜け出しが鋭くて、非常に厄介な選手やけど、堅守のカターレはゼロで塞ぎたいところやちゃね。

ボールの手放し合いやちゃ

この試合に関してはよぉ、どう表現すればいいのか難しいところやけど、オラとしては「ボールの手放し合い」というのが似合う試合やったかと思うちゃね。

本来のスタイルであれば、普段の試合からポゼッションが高めのアスルクラロ沼津相手ながいど、アウェー戦ということもあって、そんなにつなぎを多くしないでよぉ、長身のブラウンノア賢信に当てていくか、裏を狙っていく渡邉りょうを狙っていくサッカーをしとったがいちゃね。ほんじゃから、最近の試合を見ている沼津にしては、あまり繋がない印象が強くてよぉ、リスクを最小限に抑えるサッカーを展開しとったわけやちゃ。

「リスクを最小限に抑える」という意味では、最近のカターレのサッカーがまさにそうと言えるやろう。5バックはしっかり堅持して、中央は3人で蓋を閉めるという感じで、多少サイドを使われたとしても、徹底的にボックス内とバイタルエリアには穴を開けない…というサッカーになっとったがやね。

大野のゴールで劇的勝利やちゃ

オラは後半途中で用事でいなくなったがで、ほとんど後半は見てない状態で、後からになって見逃し配信で見直したがいど、この試合に関しては、両チームの状態としては、ほとんど状況は変わらんかったのう。このままゲームが追わ悪かと思ったがいど、後半アディショナルタイムにゲームが動くがいちゃ。

ゴールキックからよぉ、お互いにヘディングとロビングボールを押収する中で、末木裕也がヘディングで跳ね返したらよぉ、ちょうどボールがGKとDFの間のスペースに入ってきて、上手く抜け出した大野耀平がダイレクトボレーを決めて、カターレが先制点ながいちゃ。

これは一瞬の集中力の高さが光るゴールやったのう。しばらく戦線から離れていた大野耀平やったがいど、ちょうどいいところでボールが入ってきたらよぉ、そのまんまガツンとボレーを決めたがやね。これは1度トラップしたらよぉ、相手が必ず詰めてきたがやから、この一瞬で強いシュートを打って、見事決めた大野耀平を褒めるしかないちゃ。いやあ、まさにこれぞエースの貫禄やちゃね…。

「カターレの戦術兵器」大野耀平

しっかしよぉ、復帰してきてから改めて思ったがやけど、大野耀平の存在は本当に大きいちゃね。

カターレにいろんなアタッカーがおって、競争が激しいがやけどよぉ、最もインパクトのあるアタッカーと言っちゃ、オラとしては大野耀平やと思うがいちゃ。開幕の愛媛戦での2ゴールとかそうやし、この日の後ろから来たボールを強烈ボレーを決めたのもそうやけど、第4節のアウェーでのいわきFC戦でよぉ、相手に3人囲まれながら、単騎で攻略して1点もぎ取ったのがオラにとって本当にびっくりしたがやね。

選手個人の能力を考えたら、守備や組み立て、ポストプレーなどのタスクは必要最低限にしといてよぉ、やはりゴールを決める仕事に専念させてあげたいアタッカーやちゃね。しっかりミートしたシュートを放ったら、なかなか止められるGKはおらんがやし、ヘッドは打点が高いがやし、前向いてボールを運んだら、相手もなかなか止められなくなってくるがで、なかなか強烈なアタッカーながいちゃね。フィニッシュでもう少し柔らかさがあるといいのかもしれんねど、これまで全出場試合は途中出場でよぉ、それも怪我もあったことを考慮したら、得点率の非常に高いのも確かながいちゃね。

本当はスタメンで見たいところでもあるがいど、ハードワークを徹底している吉平翼と組み立てとフィニッシュの全てに関わる川西翔太のどちらかを下げたり、ポジションを変えることを考慮したら、戦術的にも悩ましいところではあるのう。しばらくは「戦術兵器」としての活躍を期待したいちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次