J3第4節 いわきFC – カターレ富山[前編] / 圧縮vsサイドチェンジやちゃ

連敗中のカターレはよぉ、アウェーのいわきグリーンフィールドで、今シーズンからJリーグ参戦してきた、いわきFCと対戦やちゃね。オラとしては物凄く楽しみにしていた一戦やちゃ。

目次

フォーメーション

プレスきつくて落ち着かんちゃ

どっちも強いプレスを特徴としとるチームだけによぉ、立ち上がりからボールが全然落ち着かんかったがやね。積極的に前線へボールを蹴っていっては、プレスをかけていくスタイルとしては、結構似たもん同士の対決といえるやろう。

両チームのセンターバック陣の頑張りもあって、なかなか決定的なチャンスを作れんかった展開やったがね。カターレとしては、マテウスにロングボールを当ててってよぉ、そっから落としたボールから速攻を狙いたかったところやけど、いわきFCの星キョーワァンと家泉の2人が強くて、なかなかボールが収まらんかったがやね。いやあ、噂通りの強靭なチームやちゃね。

戦前の予想通りの展開やけど、やっぱしカターレ相手でもやってくるとこは変わらんがで、ハイプレスと圧縮を武器としたチームながいちゃね。強靭なフィジカルを持った選手を、ピッチ内での人数を更に圧縮させてってよぉ、運動量とフィジカルで圧倒していくというのが得意ながやね。この試合を見てって、いわきの選手が「12人入っとんがやないがけ!?」と思わせられるくらいの感じやったがいど、チーム全体で圧縮させていくのを狙いと考えとるがやろうのう。

嵯峨のクロスから失点やちゃね

カターレとしてはボールを落ち着かせたいところやったがいど、20分に試合が動くがいちゃね。

いわきが左サイドからサイドチェンジをしてよぉ、右サイドバックの嵯峨理久が上がってきたらよぉ、嵯峨と安藤が1対1になって、嵯峨が切り返しの連続から左足でクロスを上げるとよぉ、ニアサイドにいた岩渕弘人が頭で合わせて、いわきFCが先制したがいちゃ。

これはなかなか巧みなゴールやったのう。もちろんアシストを決めた嵯峨選手のクオリティの高さは言うまでもないがやけど、チーム全体でカターレの選手を上手くひきつけながら、岩渕弘人をフリーにする状況を作っとるがやね。まあ、これほど多くの人数がペナルティエリア内に入ってきている状況ちゃ、カターレ守備陣にとっては非常に守りづらい状況やけど、こういうクロスからの攻め方に関しては、かなり仕込まれてきているチームやと感じさせられたじゃ。

むむむ…いわきFC手強いちゃね…。

圧縮戦術対策の定石・サイド揺さぶり

失点はしてしまったがいど、カターレとしてはまだ落ち着いて試合しとったのが印象に深かったのう。いわきのプレスが弱くなってきた25分過ぎによぉ、カターレが徐々にボールを持てるようになってきたがやね。そんで意識的にやっとったのがこういうプレーやちゃ。

これができるようになってから、カターレとしてはゲームを作れるようになってきたがやね。

中長距離パスでのサイドチェンジになってくると、どうしても精度が安定せんもんやし、なかなかうまくいかんかったところも正直結構あったがやけど、狙いとしては悪くなかったじゃ。特によぉ、いわきの攻撃的な右SBの嵯峨の裏を突いていこうとしていくのはなかなか良くて、安藤のクロスから、ファーサイドで松本が頭で合わせるなど、攻めの形はよくできとったじゃ。

そうやって揺さぶりをかけていくことでよぉ、マテウスのマークもやや軽減されていったがで、徐々に持てるようになってきたがやね。中長距離のサイドチェンジを散らせながらよぉ、縦パスを入れていくのは、まあいい感じにはなってきとると感じられたじゃ。

ただ、やはり昨シーズンのJFL王者だけあってよぉ、いわきは簡単にやらせてくれんかったがやね。揺さぶりをかけてもよぉ、対応できるほどの体力と強靭さを持っているがで、正直言うと、本当に強い相手やと思ったじゃ。

前半は1-0でいわきのリードやちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次