J3第3節 カターレ富山 – ギラヴァンツ北九州[後編] / 印象最悪の負け方やちゃね…

前半をスコアレスで折り返したカターレは、後半に挑むちゃ。

目次

幸先よくマテウスのゴールで先制やちゃ

後半開始早々にゲームが動くがいちゃ。

右サイドの佐藤亮にボールが入ったところでよぉ、周りの選手が六平、針谷、前川らの選手のパスコースを塞いだどころで、ちょうどマテウスがプレスバックで佐藤亮に迫ったらよぉ、そこでボールを奪ったがいちゃ。ボールがこぼれてきた瞬間に、椎名伸志が逆足の右足で縦パスを入れたら、最前線の川西の足下に入ったがよ。そんでタメを作ってからマテウスにパス。最後はマテウスが右足を振り抜いてゴールやちゃね。

これは非常に効率の良いゴールやちゃね。しっかり相手を囲い込んだところで、マテウスが迫ったらよぉ、ちょうどいい感じにボールを奪えたがやね。そんで最速でゴールまで決めるという、ショートカウンターのお手本となるゴールながよ。前半から狙っていた形をしっかり出来た良いゴールやったじゃ。

すぐに取られたらダメやにか…

ただよぉ、その4分後によぉ、北九州のコーナーキックから追いつかれてしまうちゃね。

北九州の左からのコーナーキックで中山雄希が蹴ったボールがよぉ、急なカーブを描いて、ニアサイドのストーンにいたマテウスの背後に入ってきたがやね。そこを高澤優也が落として、最後は佐藤亮が押し込んで北九州が同点に追いついたがいちゃ。

このコーナーに関しちゃ、相手が非常に良いボールを蹴ってきたのが素晴らしかったとも言えるがいど、正直悔やまれるゴールやちゃね。ゾーンで守っているチームの難しいところやけど、基本ゾーンの守備ちゃ、ボールに対する守備である構造ということもあって、どうしてもボールウォッチャーになりやすいところあるがいちゃ。高澤優也が落としたところでよぉ、佐藤亮がドフリーになっていたのはきついところやのう…。

コーナーに至るところがあまりにも軽率な対応やったがで、そこはきっちり緊張感を保っていてほしかったところやちゃね。しかし、ホーム開幕戦でゴールを決めた数分後によぉ、すぐに取られてしまうとは非常に印象が良くなくて、この試合の大きなターニングポイントになってしまったかと思ったじゃ。

FW次々起用も決定力不足やちゃ

このあとによぉ、カターレは佐々木陽次を下げて、高橋駿太を投入するちゃね。川西、マテウス、高橋駿太の3トップ体制になっていくがいちゃ。

カターレは2回、北九州は3回の交代を終わらせた感じはこれやちゃね。

この交代によって、カターレの方が圧力をかけて攻めとって、北九州のゴールに襲いかかっとったがいちゃ。特にカウンターから高橋駿太にボールが入って、ラストパスから川西翔太が相手GK吉丸絢梓と1vs1となったときは一番のチャンスやったのう。ここでゴールを決めときたいところやったのう…。

北九州もカウンターからチャンスを虎視眈々と狙っとって、終盤にはロングカウンターからミドルシュートで勝ち越しを狙っていたじゃ。本当に油断にならない展開やったのう。

ATにまたコーナーでやられたにか

なかなかお互いがゴールを決められないまま、アディショナルタイムに入ったがやね。このままやと引き分けやった展開やったがいど、アディショナルタイム2分に入って、北九州のコーナーキックからよぉ、今度は途中出場の藤川虎太朗に決められてしまって、カターレが逆転を許してしまったじゃ。

いやあ…これは困った展開やったじゃ。

このスタッツでも見たら明確ながいど、カターレのCKが10本に対して、北九州は3本しかないがやね。カターレが0に対して、北九州は3本のうち、2本をゴールにしとんがやね。それも最初に触った選手が流して、2番目の選手が触る…というパターンながで、まあこれはセットプレーの弱点を曝け出してしまっているのかと感じさせられるちゃ。

1点目は北九州のCKが素晴らしかったというのもあるがいど、2点目に関しては、十分に防がれたものやったもんかと思ったのう。おそらくやけど、GKの齋藤くんのメンタルに関するところが大きいのかな…とも感じさせられるところかのう?

1点目に関しては、確かに齋藤くんが飛び出していれば防がれた可能性はあったやろう。それ故に2点目に関したら、自分が飛び出すことによって、挽回したかったのかな…と思わせるシーンやったじゃ。2点目に関しては、飛び出した判断を取る時点で、必ず齋藤くんが触らないといけないシーンやったのは間違いないちゃ。そういう意味やと、ゴールラインから数メートル離れる判断を取ってしまった齋藤くんの判断は大きなミスになってしまったことは否めないところやろう…。

振り返ってみたら、やはり「飛び出す」「飛び出さない」の判断の難しさは、本当に強く感じるもんやちゃね。齋藤くんのように若いGKやと、非常にその点がなかなか悩まされるところなのかもしれんのう…。

まだまだ噛み合わないとこあるのう

この3試合を見ていて思うことちゃ、確かに補強の効果は大きく感じさせられるしよぉ、川西翔太、鎌田翔雅、松本雄真、神山京右など、魅力的な選手が加入してきていることには間違いないちゃ。それに今のところは、大野耀平、高橋駿太、マテウスの3人がゴール決めとって、川西は2アシスト決めとるし、結果的に全部ダメなわけではないちゃ。

ただ、今治戦も同様やけど、どこかチャンスを決めきれんかったところやったり、逆にディテールをこだわっていたら、防がれた失点もいくつもあるがで、現状はかみ合わせが悪い状況と言えるやろうのう。

しっかし、この試合に関して言えることは、ホーム開幕戦というムードの中で、先制点を奪ったあとに、数分後にすぐに追いつかれるのは、チームを乗せていくことについても、戦術的な面に関しても、非常によろしくないことには間違いないちゃ。それにアディショナルタイムにもコーナーキックで同じようにやられてしまうのは、もっと後味悪いもんやのう…。

ショッキングな面が強い一方で、まだまだ試合がたくさんあると考えたら、これから伸びしろがあると考えていくのがいいやろう。課題は山積みやけど、J2へ必ず復帰するという気持ちを乗せて、乗り越えてって欲しいもんやちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次