天皇杯1回戦 カターレ富山-アミティエSC / なかなか渋い試合やったじゃ

1回戦見てきたじゃ

結果から言うと、1-0で勝利やちゃね。

カターレがポゼッションする時間が長くて、アミティエは引き気味に試合しとったがいど、どうしても試合が固くなってしまったのう。カターレにしても、アミティエにしても、攻撃面はサイドがポイントになってくるとこやけど、カターレの選手は真ん中に集まりすぎて、結局は縦ポンが多くなったりやし、対するアミティエは両サイドの選手が下がりすぎて、ボール奪ってもカウンターが掛からないという、攻撃面ではしょっぱい試合になってしまったのう。

アミティエはオラの見解からすりゃ、結構いいもの持っていると思っていたがやけど、このチームちゃ、両サイドの選手がタッチライン際ぐらいまで大きく開いてよぉ、カターレの守備陣がサイドに引っ張られたとこに、真ん中に選手が入っていく感じのサッカーをしとられるがやね。個々の能力の差でどうしても突破はできんかったがやけど、ちょっこし油断しとったら、ゴール前まで持って行かれる感はあるチームやったのう。

カターレに関したら、相手がガチガチに引かれたら、どうしても攻撃面が詰まるのは正直なとこやちゃね。両SBの國吉、山形の二人が攻め上がって、そっから攻撃を上手く演出したいとこやけど、序盤から見とる感じやと、真ん中に密集しすぎる傾向が強くて、横幅を取った攻撃が全然できんがやね。結局は前線2枚に放り込んで対応されるわけやけど、相手に去年までカターレにおったレンペーがおるだけに、そう簡単に崩せるわけがないがいちゃね。

そんでも前半の30分過ぎくらいから、やることが分かってきたがか、相手のサイドバックを引き付けながら、コーナー付近のスペースを取っていけるようになっていくがやね。特に右サイドはそれが上手くできとって、進藤がボールをもらう動きで引きつけておいて、空いたスペースを西室辺りが上がっていける感じになったがやね。レフティーの西室くんがスペースに入っていったとこで、結局中に入れていくには不慣れの右足か、切り替えして左足で蹴るしかなく、どうしても素早い攻撃まで至らんわけやけど、相手を引きつけてスペースを作りながら、ポジション問わずスペースをどんどん狙っていく動き自体が増えているのは、地域リーグのチーム相手とは言え、上手くやれとると感じたがいちゃ。

決勝点はセンターライン付近でボールを奪ってよぉ、右サイドから崩して、最後は大外から走り込んできた國吉くんが決めたがいど、やっぱし相手の陣形が整う前に、サイドの裏のスペースから崩していくのは有効やちゃね。

カチカチなサッカーで試合自体が渋くなってしまったがいど、カターレとしちゃ、ほとんど危ない場面はなくてよぉ、集中して試合を終わらせることができてよかったのう。カターレというよりも、アミティエさんの固さばかりが目立った印象で、特に両方のサイドハーフの選手の守備位置が不安定で、カウンターの起点をサイドの高い位置からやろうとしとるチームにしちゃ、考えものの守備やったと思うちゃね。元アローズの監督やった草木さんが「カウンター打てなかった」と悔やんでいたのちゃ、受けに回りすぎた守備がやはり原因ながやろう。そこをセンターバックに入っとったレンペーが気付いとって、左サイドバックを追い越して、最前線へ出てきたシーンはなかなか熱いもんが感じられたのう。

また機会があったら見てみたいもんやちゃね。アミティエのサッカーは。

カターレはカターレで、スペースへの意識は高まっとるがいど、ボールが足元に入ってしまうことが多くて、スピードを殺してしまうようなパスが目立ったのは、大きな課題とも言えるのう。なんせまあ、もどかしい場面が多々あるやけど、解消されていくと楽しみも増えていくもんやないかのう。

さて、次はあの藤枝MYFCやちゃね。今度はアレ見ながら、プレビューやってみるちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次