第28節 カターレ富山 – テゲバジャーロ宮崎[プレビュー] / 押しつぶすか躱すか

先週はアウェーの熊本で2点差をよぉ、大野耀平の2得点でなんとか同点に追いついて、連敗を3で止めたカターレはよぉ、現在J3首位のテゲバジャーロ宮崎と対戦やちゃ。大一番やちゃね。

目次

前回の対戦

あわせて読みたい
第3節 テゲバジャーロ宮崎 – カターレ富山 前編 / これは面食らったじゃ… 開幕連勝で首位に立っているカターレはよぉ、第3節目はアウェーのユニリーバスタジアムで、テゲバジャーロ宮崎と対戦やちゃね。 https://www.youtube.com/watch?v=eJlp9...
あわせて読みたい
第3節 テゲバジャーロ宮崎 – カターレ富山 中編 / 元福井の植田峻佑選手がんばっとるちゃね 記事を書くがにあんまし時間を取れんかったがで、箸休め的なことを書くちゃ。 この試合、オラ個人としてはすごく印象に残ったことがあるがいちゃ。 https://twitter.com...
あわせて読みたい
第3節 テゲバジャーロ宮崎 – カターレ富山 後編 / 反撃開始やちゃ 詳細を詰めて記事にしたかったところやけど、あんまし時間がないがで、後半はテキストだけにするちゃ。 http://torepanfoot.com/?p=3425 前半は完璧にテゲバジャーロ宮...

前回対戦はよぉ、2-1でテゲバジャーロ宮崎の勝利やちゃね。第3節での対戦で、カターレにとっては今シーズン初黒星で、テゲバジャーロ宮崎にとっては、Jリーグ初勝利になった試合やったじゃ。

カターレとしては、ハイプレスを仕掛けて、宮崎のパス回しに圧力をかけていく…という感じで行きたかったところながいど、思いの外、宮崎のパス回しが上手でよぉ、こっちがプレスをかわされては、スカスカになったところを狙われてしまって、前半から2失点してしまった感じやちゃね。

特にこの試合では、大卒ルーキーの橋本啓吾選手のポストプレーに苦戦していたのが印象的やったのう。ポストも出来て泥臭く守っていく橋本選手は厄介な選手やったのう。

フォーメーション

システムはオーソドックスな[4-4-2]やちゃね。

前回対戦したときのチームとは、ちょこちょこ変更点があって、2トップがテクニシャンのコンビの梅田魁人と藤岡浩介になっとんがやね。そんで左は渡邉龍、最終ラインは左に奥田裕貴が入って、GKは石井健太ながやね。

[4-4-2]というシステムながいど、このチームの特徴といえば、システム自体の特製を活かしたサイド攻撃を多用していくというのとは違って、常にシステムを可変しながらよぉ、位置を変えながら、フリーになっていく選手を作って、その開いた選手が決めていく…という感じながいちゃね。

あわせて読みたい
テゲバジャーロ宮崎は今季のJ3の要警戒クラブやちゃ かねてから「テゲバジャーロ宮崎について書くちゃ!」と言い続けてきたがいど、なかなか進まんかったじゃ。ということで、今日書くことにするちゃ。 https://www.youtub...

いわゆる「ポジショナルプレー」というのか、このチームの特徴としては、選手の配置によって、有利な局面を作っていってよぉ、前を向ける選手にガンガンボールを持たせて、ゴールを仕留めさせる…というのがあるがやね。

こないだの岐阜戦がまさにそんな感じながいど、シュートを打つ前に常に「前を向ける選手を作る」というのがチーム全体で心がけているのがよぉわかるちゃ。

押しつぶすか躱すか

カターレとしては、勝ち点3は必須の試合ながいど、現在のテゲバジャーロ宮崎の調子を考えたら、やっぱしかなりきつい試合になるとは考えられるやろう。

宮崎ほどのキレイなサッカーはカターレにはできんがやけど、前節の熊本戦の後半のように、どんどん前へボールを運んでいってよぉ、相手に十分に前を向かせずに、窒息させるくらいの攻撃は求められるところやろう。

当然、宮崎も強いチームやから、そういったプレスに対しては、十分に回避できる実力は持っているがやし、逆にそのプレスを利用して、疑似カウンターを決めていく力もあったりするがいちゃ。

ほんじゃけど、前節の岐阜戦であったように、最終ラインでのつなぎのところで、バックパスのミスがあったりと、十分にプレスをかけていけば、そういったチャンスがやってくることも考えられるやろう。

まさに「押しつぶすか躱すか」の試合やちゃね。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次