第13節 カターレ富山 – FC今治[観戦記] / スタグル増えて嬉しいちゃ

ブログでは戦術がどうたらとか書いてきとるがいど、あんましやりすぎて「とれぱん先生は戦術おじちゃん」と思われるのもアレながで、一人でも多くの方が訪れてくれるように、観に行けた日にはスタジアム観戦記を書くちゃね。

今回は富山駅からバスで行ったがいちゃ。

富山駅に到着したのは、実は15:50やったがで、約1時間富山駅で待機やちゃ…。しょうがないがでドトールで涼みながらブログ記事書いてたじゃ。

あわせて読みたい
なぜ「魅力的なサッカー」とやらは傲慢で、「アンチフットボール」と呼ばれるのが礼儀正しいがやろうか? 栃木SCとブラウブリッツ秋田のサッカースタイルにケチをつけるようなコラムが、フットボールチャンネルで公開されとるちゃね。 https://twitter.com/foot_ch/status/140...

試合前後で富山駅近辺でコーヒー屋で書いていたがで、よかったら読んでくりゃっせま。

ということで16:30過ぎになったら、再びバス乗り場へ行ったじゃ。

今回のカードは黒木聖仁選手やちゃ。まだカターレでの出場はないちゃね。アンカーとCBができるしよぉ、V・ファーレン長崎でキャプテンも務めていた選手だけに、カターレでも見てみたいちゃね。

そんでバスで詰碁やりながらよぉ、約20分バス乗ったら、富山県総合運動公園陸上競技場に到着やちゃね。

この日は「arrowsスペシャルデー」「J2復帰祈願神社」「市町村サンクスデー魚津市・朝日町の日」やちゃね。

「黒部からのおくりもの」の胸スポンサーを出してらっしゃる、株式会社IACさまのキャラクター「アミノちゃん」のパネルが登場していたじゃ。いつかは立体化してスタジアムに現れることを期待したいところやちゃ。

市町村サンクスデーは朝日町ながで、朝日町名産のバタバタ茶やちゃね。

朝日町から糸魚川市の青海ぐらいまでにある文化でよぉ、黒豆を使ったお茶を茶器でバタバタさせる茶会があったことから、この近辺では「バタバタ茶」が盛んながいちゃね。和紙で有名な蛭谷和紙の産地である朝日町蛭谷あたりで発展した文化ながいちゃ。

ということでよぉ、試合前にバタバタ茶を飲んでよぉ、FC今治の守備陣をバタバタさせてやらんなんちゃ!

魚津市のブースからはミラたんのうちわをもらったじゃ。

今回は試合1時間前を切ってから入ったがで、今度はもうちょっこし早く会場入りして、レポートしたいちゃね。

そんでJ2復帰祈願神社ができてたじゃ。

ちゃんとお賽銭入れるところあったじゃ。ちゃっかり5千円札を入れている人もおったじゃ。これがあるおかげで、なんか地元のお祭り感が出ている感じがしていいちゃね。

今度はスタグルやちゃ。今回のラインアップはこちらながよ。

市町村サンクスデーの出店も含めたら、スタグルは18店舗もあるがやね。これはJ2時代よりも多くなってきとるんやないかのう?えらい数のスタグルが出てきとるちゃね。このコロナの時期でもこんだけスタグル出ているというのちゃ、いかにカターレが上向きなのかを伺えるちゃ。

全部食べられるわけやないがで、今回はこちらをチョイスやちゃ。

「M’s One」のトルネードポテトやちゃ。

魚津から来てらっしゃる店で、店主さんは「モツ」の移動販売もされとるがやね。カターレではいつもトルネードポテトとロングポテトを出してらっしゃるちゃ。かつてはヴァリエンテ富山でサッカー選手やっとらっしゃった方やちゃね。

30cmくらいのロングロングサイズやちゃね。

お祭り感のあるスタジアムの試合にはこういうのはテンションが上がるちゃね。ホクホクのポテトでしっかり油が切れとって美味しかったじゃ。

次はこちらやちゃ。

一番端っこにあった店やちゃ。「フレッシュフードストアキタカワ」さんやちゃ。ラムネ、タピオカドリンク、イカゲソ、焼きイカ、カキフライ、ウインナーなどメニューがたくさんやちゃね。ものの配置が駄菓子屋さんっぽさがあるちゃ。

今回は牡蠣鍋やちゃ。能登産の牡蠣を使用しとるちゃね。たっぷり牡蠣が入ってたじゃ。牡蠣の出汁がしっかり出ていて美味しい鍋やったじゃー。

最後はハーフタイムに食べたカレーやちゃ。

「ウッドペッカーカフェ」の限定のキーマカレーやちゃ。スープスタイルのキーマカレーによぉ、ターメリックライス、パクチーがついたカレーやちゃ。どうやらスタグル限定のメニューらしいちゃね。

どうやら富山市秋吉で店をやっているみたいながで、一度訪れてみたいちゃね。カレー美味しかったがで、お店のメニューも食べてみたいところやちゃ。

今回はスタグル紹介で終了やちゃ。たくさん面白い店参加しとるがで、是非訪れて欲しいちゃー

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次