守田英正選手が移籍したサンタクララを調べてみたじゃ

川崎フロンターレの守田英正選手がよぉ、ポルトガル1部のサンタクララへ移籍したみたいやちゃ。

歓迎動画やばいじゃ

海外のNARUTO人気が凄いのはわかるがやけど、まさか雑コラをやってくるとはオラ思わんかったじゃ。腹筋よじれるにか。

とはいえ、こういう海外の方々が日本というイメージがやたら膨らませたまんま、ぶっ飛んだ方向へ行ってしまうのは、オラは好きながいちゃ。まるで海外のトンデモ回転寿司みたいな感じやちゃね…。

ということで、守田英正選手が移籍したサンタクララについて調べてみたじゃ。

アゾレス諸島のチームながやと

聞き覚えがない名前やと思って調べてみたがいど、どうやら2シーズン前に昇格してきてよぉ、長らく2部にいたみたいやちゃね。

そんで場所がどこかと言ったら、ポルトガルから離れた大西洋のマカロネシアのアゾレス諸島のポンタ・デルガダにあるチームながやと。

大西洋にあるクラブやからか、年中の平均気温が高くて、冬は結構雨が降るみたいやちゃね。これは結構最近の試合ながいど、えらい雨が降ってて、ビッチがびっちょびっちょになっとって、なんか田んぼサッカーになっていたじゃ。

今季はサンタクララだけやなくて、マデイラ島のマリティモとナシオナルも1部におるがで、ポルトガル本土にあるチームは、最低3回は離島遠征へ行かんならんことになるちゃ。当然、サンタクララ、マリティモ、ナシオナルの3チームは、アウェー遠征はいつも飛行機で…ということになるのう。

チームとしてはどれぐらいながけ?

サンタクララちゃ、2シーズン前に昇格してきてよぉ、2018-2019シーズンは10位で、2019-2020シーズンは9位で、今は「ポルトガルの中堅」という感じながやね。

Jリーグの選手がよぉ、4大リーグ以外のチームへ移籍したら、ネットでは「レベル的にどうなが?」という意見は見るちゃね。

オラも含めてもそうやけど、大体の人はどちらかのリーグを見る方に偏ってしまうもんやし、両方のリーグをフェアに見ることは、ほとんどできるようなもんやないし、ましてや実際対戦するわけやないがで、「どっちがレベル高い」というのちゃ、オラ個人の意見としては「語るだけ無駄」やと思うちゃ。

ただよぉ、実際見比べなくても多少は参考になるサイトとして、ドイツのサッカーメディアの「transfermarkt」があるちゃ。このサイトを見ていれば、選手の評価額がどういうものになっとるのか、割と掴める有能なサイトながいちゃ。

Kawasaki Frontale – Club profile | Transfermarkt
https://www.transfermarkt.com/kawasaki-frontale/startseite/verein/9598/saison_id/2020

CD Santa Clara – Club profile | Transfermarkt
https://www.transfermarkt.com/cd-santa-clara/startseite/verein/2423

そのサイトでの評価額を見とると、川崎フロンターレの選手評価額の合計が、1695万ユーロ(約21億円)に対して、サンタクララの選手評価額の合計が、1800万ユーロ(約23億円)と僅かながら上回っとるちゃね。ただサンタクララのは、守田移籍後の数字だけに「ほぼ同等」と考えるのがいいやろう。

※ただし去年デビューして大ブレークした三笘薫の評価額が50万ユーロなど、誤差はあるがで、「transfermarkt」が必ずしも正確とは言い切れるわけではないがいど…。

ブラジル人たくさんやちゃ

サンタクララのメンバーを確認したがいど、ポルトガル人が半数くらいになっとって、ブラジル、ウルグアイ、ベネズエラ、セネガル、イラン、イラクで、これに守田英正の日本が加わって、8カ国…という感じになるのう。

ポルトガルリーグちゃ、旧植民地のブラジルの選手は、国内選手扱いになるがで、ブラジル人選手は基本たくさん獲得できるがいちゃ。同じようにアンゴラ、カーボヴェルデ、ギニアビサウなどの選手も国内選手ながいと。そういう環境ながで、サンタクララにはブラジル人は8人在籍しとんがやね。(ポルティモネンセは16人おるちゃ)

そう考えたらよぉ、ブラジル人にとっての欧州の入り口になるリーグちゃ、まさにポルトガルが担っている…というのは分かるんやなかろうか?

そんでその他の外国人選手に関しては、6人まで登録ができて、4人まで出場させられるがいちゃ。守田はその中の一人になるのう。

こないだ名古屋から川崎へ移籍した、ブラジル人のシミッチちゃ、ポルトガルのヴィットーリア・セットゥバル、リオ・アヴェなどでプレーしとったことあったりと、Jリーグでプレーしとるブラジル人にしても、結構ポルトガルでプレーした選手が多いということもあって、ある意味、日本とは近い立ち位置にいるリーグとは言えるやろう。

Jリーグちゃ、外国人枠のルールもあって、基本的には日本人中心のリーグには変わらんがやけど、それに対してポルトガルというのちゃ、単純に「Jリーグに来るようなブラジル人が中心のリーグ」というようにも考えられるやろう。

そう考えたら、守田もなかなかハードな挑戦になるちゃね。本当に頑張って欲しいちゃ。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次