第7節 カターレ富山 – 藤枝MYFC[プレビュー] / 2トップ要警戒やちゃ

福島戦がドローやったカターレは、ミッドウィークで藤枝MYFCと対戦やちゃね。昨シーズン3位の藤枝にとっても、カターレにとっても、開幕は出遅れただけに、お互い重要な試合になるちゃ。

ということで藤枝に触れるちゃ。

フォーメーション

フォーメーションは昨シーズン同様の3-3-2-2やちゃね。過去最高順位の3位で終了した昨シーズンとはほとんどメンバーは変わっていないちゃ。秋田に引き抜かれた鈴木準弥選手がいなくなった右サイドには、2年ぶりに久富良輔選手が復帰しとるし、アタッカーも5年ぶりに大石治寿が帰ってきとるちゃ。そんで大分から期限付き移籍の姫野宥弥選手が加わっとるちゃね。

藤枝ではお馴染みの川島、浅田に、過去の中心選手だった大石治寿と久富良輔が戻ってきて、元鳥取組の杉本、秋山、安藤由翔がいて、あとはノブリンが監督になって加入したデカモリシ、松岡亮輔に、元カターレの秋本といったベテランが組み合わせた…という感じやちゃね。

得点も失点も増加しとるちゃ

昨シーズンはリーグ2位の失点数でよぉ、結構堅めのサッカーをしとった、石崎信弘監督率いる藤枝やけど、なんか今シーズンは得点も失点も増えているちゃね。6試合で12得点11失点やちゃ。

あんまし時間がなかったもんで、藤枝のサッカー自体は福島戦と秋田戦の一部をチェックしたぐらいやけど、かなり攻撃的なチームになっとる印象は強いちゃ。

石崎さんが監督になる以前は、元々攻撃的なスタイルを貫いていたチームだっただけに、メンバーが揃ったことによって、攻撃に比重を置いた…という印象が強いちゃね。看板2トップのデカモリシと大石治寿のコンビだけやなくて、キレのあるドリブルが武器の安藤、激しい上下動を繰り返す久富良輔と外側からも仕掛けられるチームやちゃね。

ただ両サイドが攻撃的で、アンカーの松岡も頻繁に前線に絡んでいくこともあって、チーム自体が前掛かりなところが今季の藤枝の特徴とも言えるやろう。

デカモリシと大石

昨シーズンは得点ランキング3位やった「デカモリシ」こと森島康仁やけど、今シーズンはまだ1ゴールと得点数は伸びてないちゃ。

その代わりにゴールを増やしとるのが、5年ぶりに藤枝に戻ってきた大石治寿やちゃね。6試合で7得点と大暴れやちゃ。YSCC戦、岩手戦でハットトリックを決めとるちゃね。

ターゲットマンとして昨シーズンはゴールを量産しとったデカモリシやけど、今季は結構シュートを外しとるシーンは多いちゃね。ただよぉ、188cmで88kgの重量級の体格の選手ちゃ、J3ではほとんど見ることがないだけに、彼のような選手がいるだけで脅威やちゃ。難しい展開になっても、とりあえずデカモリシのところへ蹴っていれば、それなりにボールを収めて、時間を作ってくれるだけに、本当に大きな戦力やちゃね。

今季の場合は、得点に関しては、別にデカモリシに依存することはないのが特徴で、J3通算60得点決めている大石治寿の存在が大きいちゃ。

ディフェンスラインの駆け引きの上手さと、遠目からでもゴールを狙うといった、まさに「常にゴールを意識する」生粋のストライカーでよぉ、最前線で張っているデカモリシとの相性もすごく良い感じながやね。彼がストライカーとしての動きを徹底しとるがで、デカモリシはゲームの組み立てにも参加できる…という感じかのう?

カターレのスタメンは?

カターレはこれまで6試合連続失点しとって、明らかに守備に課題を持っているちゃね。福島戦に関しては、追記で触れているがいど、カターレの4バックの守備戦術があまり機能してなくてよぉ、右サイドの裏を頻繁に狙われ続ける展開で、試合序盤から最後まで修正できんかったがいちゃ。

アレを見ていると、カターレの守備に関しては、本当に不安しか感じられないのが正直なとこやけど、今回は過密日程になるミッドウィークでの試合だけに、こないだの秋田戦みたいに、スタメンを大きく入れ替えることも十分にあり得るやろう。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次