第4節 カターレ富山 – ブラウブリッツ秋田 / まさかのスタメン全員入れ替えやちゃ

ホームで沼津に破れたカターレは、今週は県総でブラウブリッツ秋田との対戦やちゃ。まずは軽く書くちゃ。

まさかのスターティングメンバー

ブラウブリッツ秋田はほとんど変更ないちゃ。ここ4試合でも変わったところがあるとしたらサイドハーフくらいやちゃ。

カターレはなんと前節からスタメン全員入れ替えちゃ。武颯、ルーカスが今季初スタメン、柳下、岡、松原、戸根、松澤は今季初出場やちゃね。岡はカターレデビュー戦、松原は8年ぶりにカターレでの試合出場、戸根と松澤はJリーグデビュー戦ながいちゃ。

フィジカル重視やちゃね

このスタメンに関してはいろんな考察はできると思うけど、オラが思うのはこの3点かのう?

・過密日程

まず1つはこれやちゃね。沼津に秋田、そしてアウェーでの盛岡…と考えたら、やっぱし今あるスカッドを全部上手く活用していきたい…というのは狙いやろう。

・戦い方が固まっていない

これはあまりそう思いたくないところやけど、チームスタイル自体が固まっていないがで、選手もいろいろ使っていきながら試行錯誤している…というところかのう。これはあまりポジティブな理由でないがやけど、序盤戦やとまだ許されるかもしれんのう。

・ロングボール対策

ブラウブリッツ秋田の戦い方に合わせたスタメン…ということやないかのう?両サイドに流れてハイボールの受け手になる中村亮太選手に対抗するために、両サイドバックに180cm以上の選手を起用してみた…というのは考えられるちゃね。

攻撃陣も2トップが長身の松澤彰選手を起用しとることもあって、フィジカルでしっかり対応できるメンバーを揃えてきた…という感じやのう。

総入れ替えは悪くないちゃ

総入れ替えでどうかと思ったがいど、試合見ている感じは悪くなかったのう。

ある意味「4CB」に見える守備陣やけど、その方がブラウの両サイドに裏を取られることがほとんど無かったがやね。松原が前半早々に怪我して、末木が左SBに回って、左を狙ってくる展開はあったものの、ほとんど危なげない内容やったじゃ。

ただ、ここは好調の相手なのか、最も得意とするカウンター以外の部分でも結構崩しにかかってくるがで、前半に関しては若干ブラウの方が決定機作っている試合やったのう。「5人目のFW」のようにハーフスペースから侵入していく山田尚幸選手の動きが捉えにくくて、あわや先制点を食らう場面もあったじゃ。

それにしても齋藤恵太と中村亮太の強力2トップを抑えられたのは大きかったじゃ。

踏み込みが足りない攻撃陣

攻撃陣に関しては、「越中のズラタン・イブラヒモビッチ」候補である長身の松澤彰を起用することでよぉ、高さで相手の守備の核である千田選手とのエアバトルでいい勝負しとったし、「越中のサディオ・マネ」こと武颯選手が裏を狙っていく形は悪くはなかったがやね。末木のクロスから松澤が落として、椎名がシュートを放ったシーンとか良い感じやったじゃ。

ただ、全体的に丁寧なサッカーに終始しとったのか、この2人以外の選手が、前線に飛び込む動きが少なくて、散発な攻撃に終始しとって、開幕戦同様の固さが目立った試合やったのう。「きれいなサッカーやけど怖さがない」というのが正直な感想かのう。

後半は確かに相手陣地で多くの時間を進めていたがいど、ブラウの守備陣の集中力が非常に高く、シュートブロックを最後まで剥がすことができんかったのう。

最も得点の可能性を感じさせられたのは、2つのコーナーキックくらいかのう?ブラウのセットプレーはゾーンで守っている以上は、ゾーンの網にかからないニアサイドを狙うのが定石やけど、そこから惜しいシュートはあったがいど、カターレとしてはそこで1点取りたかったところやちゃね。

集中力の差が明暗を分けたじゃ

サッカーの勝敗が分かれる瞬間というのちゃ、一瞬の集中力や判断の差が結構大きくて、よくそれを「ディテールの差」なんていうがいど、この試合の勝敗はまさにそんな感じやったかもしれんのう。

山田尚幸の縦パスが入って、そこを林容平がトラップできずにルーカスの足に当たるがいど、そのこぼれ球を茂平がダイレクトで折り返したら、最後はゴール前でフリーになっていた井上直哉選手が押し込んで、ブラウが先制したがやね。

この失点の原因はいろいろ考えられるがいど、ルーカスの足に当たった瞬間に集中が切れている感は否めないのう。ルーカスかヤギか茂に詰めていたら、防がれたゴールやったやろう。あと井上へのマークが剥がれてしまっているのも非常に残念やちゃね。

ただ、ゴールを決めるために、しっかりポジションを取れる井上直哉選手は、それはそれで素晴らしいちゃ。スピードのある齋藤恵太、フィジカルが強い中村亮太とはまた違う、ポジショニングで勝負できる生粋のストライカーである井上直哉選手は、ブラウブリッツ秋田の大きな切り札ながやと改めて感じさせられたじゃ。

https://twitter.com/kataller_rss/status/1283421326817067009?s=20

カターレ通信で戸根選手が「失点シーンはラインが低くなってしまった」と反省しとられたがいど、確かに左サイドから茂平選手がバックパスで山田尚幸選手にボールを戻した時点で、ラインを上げるのがセオリーだけに、上手くできんかったがでしょう。ただ、75分というダヤなってくる時間帯やと、ラインを上げるのも大変やちゃね…。

ブラウの守備陣を見てて思ったがいど、彼らは守備に関しては誰がどう対応するのかはっきりしとるし、クリアも高く大きくやるがで上手なチームながやね。結構地味なところでクオリティを上げているのは、さすが吉田謙監督といったところかのう?

カターレはゴール前での混戦での守備は、誰がどのように対応するのかを、しっかり擦り合わせていかないと…とも感じさせられたじゃ。

まだまだシーズンが始まったばっかしやちゃ

ホームで連敗するのちゃ、やっぱし精神的にも結構きついかと思うしよぉ、スタジアムもいろいろ規制が入ってしまって、チャントを歌うどころか、手拍子も歓声もままならない状況ながで、この試合を県総で見たオラが思うに「実はホームゲームはやりづらくなってないけ?」と感じさせられたがやね。

そういうのを考慮したら、やっぱしチームとしても、この特殊な状況下は慣れていく時間は必要なのかもしれんちゃ。ホームで1分2敗スタートでキツいのは確かやけど、ゲーム内容が全くダメなわけやないし、これから積み重ねていけばいいやろう。後半戦に課題が出てくるよりも、今のほうがまだ対応しやすいやろうしのう。

去年2位で昇格した群馬が、第8節時点で16位やったのを考えたら、今は試合をこなしながら成長していくことを考えていく段階でもあるやろう。そう考えたらまだまだ気落ちしないようにしてほしいちゃね。

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次