フェミニストは少し静かにするべきやちゃね

目次

140字以内で矛盾を表現するフェミニスト

このツイートに矛盾が存在するちゃね。

かの有名な弁護士らしい人やけど、まあ凄い矛盾やと思ったじゃ。

あと、これも矛盾しとるちゃね。

 

なんで矛盾しとるかと思ったらよぉ、「性的コンテンツを批判しとんがに誰でも見られる形にしとること」やちゃね。

フェミニストの表現に対するクレームとか、ここ何年もタイムラインに頻繁に出てくる話題ながいど、実際問題オラからしたらよぉ、深堀りして見ているわけでもないし、ましてや富山県内で頻繁に見るわけでもないがで、こういう話題になるたびに「え?こんなの問題になっとら?オラ知らんがやけど」というのが大半やったりすんがやね。

せいぜいジャンプをめくったら、ゆらぎ荘のエッチなのがバーンと出てくるのがあったくらいかのう?

ただ、それにしたってよぉ、普段からジャンプを手にとらん人にとっちゃ、こういう歴代のジャンプにあるようなエッチな表現とか、まず触れるようなことはないやろうし、おそらくジャンプ本誌よりもTwitterで知った人も多いかと思えるがやね。

環境型セクハラを批判する人が環境型セクハラを拡散するがよ

なんというかよぉ、表現物の賛否を語る以前の話ながよ。

フェミニストの方々がよぉ、正義の鉄槌を突きつけるために、画像を添付したり、引用ツイートしたり、リンクを貼ったりしとるがいど、それらの行為をやった時点でよぉ、その彼女たちが忌み嫌って批判しとるもんがよぉ、オラの目に入ってくることになるがよ。

宇崎ちゃんのポスターの件にしてもよぉ、キャンペーンが始まって2週間経った時点(ここ重要!)でよぉ、どこやらのインチキ臭いアメリカ人のツイートから始まって、太田弁護士が引用したところから、どんどんフェミニストが袋叩きしとったのが見えたがよ。

普段はサッカー関連が中心で、ジェンダーの話とかTwitterで注目しとるわけやないオラからしたら、宇崎ちゃんは本屋さんで見かけるくらいで、ちょっと名前知っているくらいに過ぎんがに、Twitterでフェミニストが騒ぎ出すことで、自分の目に入ってくるようになった感じながやね。

つまりよぉ、フェミニストの人達が袋叩きすることによって、作品が幅広く知られるきっかけになっとるということやちゃね。同調して宇崎ちゃんのポスターを叩くもんもおれば、これが好きなファンは「宇崎ちゃんになんてこと言うがよ」「オラどまの楽しみ奪うな」とか反撃するもんやから、サッカークラスタ中心のタイムラインであっても、自然と宇崎ちゃんのでっかいのが目に入ってくるようになってくんがよ。

まあ、好きな人が積極的に発信して、タイムラインに画像がいっぱいになっていくのはまだしも、これを忌み嫌うもんが画像を沢山貼っている状況が、本当に滑稽なことしとると感じるがよ。おめーさがそれを嫌いながは分かるがいど、なんでオラの目に入ってくるようにしとんが?

ましてや宇崎ちゃんとの献血コラボが始まってすぐならまだしも、2週間経った後から炎上騒ぎになったがやからのう。その最初の2週間の間は、オラがいつも見ているタイムラインには宇崎ちゃんは現れておらんかったがやし、献血ブースに存在はしてあっても、世間的に広まっているようなもんやなかったやろう。

「環境型セクハラだ!」と言っとるもんが「環境型セクハラポスター」を拡散しとんがよ。ダラとしか思えんじゃ。

画像添付や引用ツイートやなくて文章だけで表現すべきやちゃ

性的コンテンツをよぉ、ひと目に届かないとこに置いておこうと考える人は多いがやけど、さっき書いた通り、画像添付したり、引用ツイートしたり、リンク貼ったりしとる時点で「公共に性的コンテンツを持ち込んでいるのは、むしろフェミニスト」ということになるちゃね。

「子供に見せない」とか言う人が、Twitterでやってしまっとることが「子供に見えるようなことをしている」時点で、その人達にはゾーニングとか主張するのが、全く無駄になってしまうがよ。主張と行動が真逆やからのう。

こういうのを防ぐためにはよぉ、やっぱしフェミニストの方々ちゃ、文章力を身に着けていかんならんやろう。宇崎ちゃんのポスターを環境型セクハラとして批判するがなら、画像の添付や引用やリンクの貼り付けはすることなく、自分の文章力だけで主張するのが筋やろう。

文章力で表現できんがなら、フェミニストの方々は表現物に対して何も言わん方がマシやちゃね。

娘の友達はTwitter見て買ったじゃ

そんで「娘の友達」やけど、宇崎ちゃんのポスターで炎上しとる時期やったか、この作品にもフェミニストの人達が結構噛み付いとったがやね。電話での抗議はなかったらしいがやけど、実際ツイートには「連載中止しろ」「有害図書だ」なんて酷い言われようやったじゃ。

しっかしよぉ、Twitterで公開された1話が本当におもしかったし、Twitterでの感想を見ていると、批評性が本当に高い漫画やと思ったがで、オラは本屋さんへ行って買ったがやね。その時の感想はここで書いてみたがいちゃ。

https://twitter.com/torepan_sensei/status/1201018898549788672

 

続けて3巻も買ったがいど、これは本当にいい漫画やちゃね。感想は上のリンクで是非見てもらいたいところやけど、Twitterで騒がれているのを見て、こういう素晴らしい漫画に出会えるのは、本当にありがたいことながいちゃ。

そんでよぉ、このブログを読んでよぉ、オラの知人に「娘の友達読んだ!」「娘の友達買います!」とか言ってくれた人もおったがで、これは記事にした甲斐が本当にあったと感じたじゃ。

「キッッッッッッッッッッッッッッッモオオオオオオオ!!!!!」

↑こんなように好き放題言ってしまう人がおったら、ちゃんと作品確認しようと思ってしまうにか。正直よぉ、自分の嫌いなものを引用ツイートしてしまう人とか、拡散に協力しとるも同然やから、ただのダラベショとしか思えんがやけど、そんでもオラにとっちゃ、「良いもの読めた」「良い漫画に出会えた」と思えたら、それはそれで良いことやと思うちゃ。

萩原あさみさんの「娘の友達」は本当に素晴らしい漫画ながいちゃ。この上にある「うさぎコンサルタント」さんを始め、騒ぎ立てていた人達には感謝を申し上げたいじゃ。

脊髄反射的なツイートは矛盾の素やちゃ

Twitter見てたらよぉ、フェミニストの方々が騒ぐたびに、オラの目にいろんなオタクコンテンツが入ってくるとしか思えんがよ。彼女達がよぉ、オタクコンテンツを消し去りたいとか思っているがなら、変に声を上げていくことよりも、黙っていた方がマシなのかもしれんちゃね。

第三者にとってよぉ、どのように見えるのか意識してツイートしとるわけやなくて、たった今思ったことをそのまんまツイートしとるから、いろいろおっかしなことになっていくがやろうのう。

目の前に現れたものに反応して叫ぶのはできても
目の前に現れたものをよく捉えて、効果的な発言をすることができんがやね。
ちゃんと頭で考えてツイートしとんがやろうか…?

Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?



よかったらシェアしてくりゃっせま
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次